感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サリヴァン、アメリカの精神科医 (始まりの本)

著者名 中井久夫/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12
請求記号 4937/02207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236138285一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02207/
書名 サリヴァン、アメリカの精神科医 (始まりの本)
著者名 中井久夫/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12
ページ数 276p
大きさ 20cm
シリーズ名 始まりの本
ISBN 978-4-622-08366-5
分類 4937
一般件名 精神医学
個人件名 Sullivan,Harry Stack
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカの精神科医ハリー・スタック・サリヴァンについて著者が書いた論文類、「回想ハリー・スタック・サリヴァン」の翻訳、「現代精神医学の概念」「精神医学の臨床研究」などの訳者あとがきを収録する。
タイトルコード 1001210098022

要旨 「サリヴァンの精神療法論は、こうしてはいけないということが強調されている」精神科医・中井久夫のもうひとつのライフワークを初めてまとめる。
目次 1(サリヴァンの分裂病論
アメリカにおけるサリヴァン追認―サリヴァン・コロキウム(一九七七年)の紹介を中心として)
2(回想 ハリー・スタック・サリヴァン―その対人関係論的精神医学の発展をめぐって(D・M・ライオック))
3(『現代精神医学の概念』
『精神医学の臨床研究』
『精神医学的面接』
『精神医学は対人関係論である』付・サリヴァン訳語考
『分裂病は人間的過程である』
『サリヴァンの精神科セミナー』
H・S・ペリー『サリヴァンの生涯』1
H・S・ペリー『サリヴァンの生涯』2)
著者情報 中井 久夫
 1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。