感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女帝の古代日本 (岩波新書 新赤版)

著者名 吉村武彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11
請求記号 2103/00685/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231873171一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332073141一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230607618一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00685/
書名 女帝の古代日本 (岩波新書 新赤版)
著者名 吉村武彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11
ページ数 219,11p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1396
ISBN 978-4-00-431396-0
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   天皇
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p215〜219 関連年表:巻末p8〜11
内容紹介 なぜ飛鳥・奈良時代に6人、8代もの女帝が続けて誕生したのか。「女系天皇」に開かれていた可能性は? 女王卑弥呼から推古、持統まで、即位の背景を徹底的に読み込むところから「女帝の世紀」の謎をとく。
タイトルコード 1001210087131

要旨 「天皇」という称号がつくられた飛鳥・奈良時代、六人・八代もの女帝が続けて誕生した。なぜこの時期に集中しているのか。「女系天皇」に開かれていた可能性は?―女王卑弥呼から推古、そして持統へ。古代人の視点に寄り添い、即位の背景を徹底的に読み込むところから、「女帝の世紀」の謎をとく。今後の議論の基本となる必読の一書。
目次 プロローグ 女帝にまつわる謎
第1章 伝承のなかの「女王」たち(ふたりの「倭国女王」―卑弥呼と壱与
「記・紀」が求めた「女性の王者」―神功皇后 ほか)
第2章 女帝の誕生(ヤマト王権の王位継承
天皇暗殺から女帝の誕生へ―推古天皇 ほか)
第3章 「王統維持」への道のり(大化改新と皇極譲位
「重祚」した斉明女帝と中大兄 ほか)
第4章 律令制のなかの女帝(律令法における女帝―「女帝の子もまた同じ」
「不改常典の法」と「つなぎ」―元明・元正天皇 ほか)
エピローグ なぜ古代に女帝が生まれたのか
著者情報 吉村 武彦
 1945年朝鮮大邱生まれ。京都・大阪育ち。1968年東京大学文学部国史学科卒業、同大大学院博士課程国史学専修中退。現在、明治大学文学部教授。専攻、日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。