感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民族大国インドネシア 文化継承とアイデンティティ

著者名 鏡味治也/編著
出版者 木犀社
出版年月 2012.9
請求記号 3822/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236073557一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インドネシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3822/00121/
書名 民族大国インドネシア 文化継承とアイデンティティ
著者名 鏡味治也/編著
出版者 木犀社
出版年月 2012.9
ページ数 365p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-89618-060-2
一般注記 付:インドネシアの民族分布図(1枚)
分類 38224
一般件名 インドネシア
書誌種別 一般和書
内容紹介 千にものぼる民族の多様な文化をもつインドネシア。スハルト政権崩壊後、解き放たれ、新たに生成し変化する民族意識を、9人の研究者たちが探る。折り込み式インドネシアの民族分布図つき。
タイトルコード 1001210062862

要旨 千にものぼる民族の多様な文化をもつインドネシア。スハルト政権崩壊後、解き放たれ、新たに生成し変化する民族意識を、9人の研究者たちが探る。建国以来初めて民族別人口を明らかにした2000年のセンサスをもとに、赤道にまたがる無数の島々からなる広い国土の各地域に密着し、各民族の多彩な営みをとらえた論考は、幾多の困難を乗り越え政治の安定を得て経済成長を促し、いまや上昇局面に立つ国の、活力の源を知る確かな礎となる。
目次 序 インドネシアの国民意識と民族意識
1 アイデンティティの拠り所―受け継がれるスンダ語教科書からの考察
2 都市の家族、村の家族―バリ人の儀礼的つながりの行方
3 バティックに染め上げられる「華人性」―ポスト・スハルト期の華人と文化表象をめぐって
4 受け継がれた罪と責務―西ティモールにおけるキリスト教と祖先崇拝
5 コラージュとしての地域文化―ランプン州に見る民族から地域への意識変化
6 慣習継承の政治学―スマトラ二州に見る公的継承プロジェクトの限界
7 異種混淆性のジェネオロジー―スラウェシ周辺海域におけるサマ人の生成過程とその文脈
8 首都に暮らすバリ人ヒンドゥー教徒
9 ジョジョバ(幸せな独り者)―都市部におけるキャリア女性の食行動とジェンダー規範の変容


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。