感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

官邸の100時間 検証福島原発事故

著者名 木村英昭/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8
請求記号 5435/00241/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236069746一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 瑞穂2931847459一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431082975一般和書一般開架 貸出中 
4 志段味4530546888一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5435/00241/
書名 官邸の100時間 検証福島原発事故
著者名 木村英昭/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.8
ページ数 307,33p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-025852-4
分類 5435
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌種別 一般和書
内容紹介 2011年3月11日午後2時46分。巨大地震・津波に続き、東京電力福島原子力発電所が軋みを上げた。あのとき、国家権力の中枢で何が起きていたのか? 当事者への徹底的な取材で、「運命の100時間」を炙り出す。
タイトルコード 1001210051506

要旨 二〇一一年三月一一日午後二時四六分、東日本大震災発生―。この巨大地震・津波に続き、東京電力福島原子力発電所が軋みを上げた。そのとき国家権力の中枢では、驚くべき事態が進行していた。打つ手の先を走って悪化する事態に翻弄される官邸、しかし政治家を支えるはずの官僚組織は機能不全を起こしていた。言葉を失う東電幹部、責任を回避する専門家たち、そして各事故調査委員会で懸案となった「東電撤退」問題の真相は?首相はじめ内閣危機管理監など当事者への実名による徹底的な取材と、その証言を裏付けるメモや資料から炙り出す「運命の一〇〇時間」。
目次 第1章 3月11日(金)原発異変(急転「電源が喪失した!」
暗雲「私は経済学部ですけど」
危機「不都合でも隠さず、不確かなら流さず」
動転「携帯がつながらない」
混乱「保安員は消えていた」
決断「ベントが必要になります」
暗転「電源車を集めろ」)
第2章 3月12日(土)原発爆発(合意「1号機、ベントに入る」
怒声「なぜ、できないんだ」
混迷「爆発、ゼロではない」
爆発「ベント、実施予定」
決意「爆発。放送しよう」
狼狽「あちゃあ」という顔
懇願「無理をしてでも来て」
覚悟「いや、僕は行くよ」
命令「海水を注入せよ」
無策「次の手、提案が無い」)
第3章 3月13日(日)原発暗転(沸騰「東電が、だめなんですよ!」
指摘「爆発する可能性があります」
不知「人が死んだら大変なことになる」)
第4章 3月14日(月)原発溶融(激高「大口はお客様です」「殺人罪で告発するぞ!」
混乱「大問題になりますよ」
転送「米軍は知っていた」
沈黙「爆発、誰も答えない
窮地「ベントもできない。最悪の展開になる」
撤退「残って頂きたい」
気概「まだやれますね」)
第5章 3月15日(火)原発放棄(驚愕「放棄、撤退します」
拒否「外国から侵略されるぞ」
嘆息「どうせまたおこられるんだよなあ」
通告「撤退などあり得ませんから」
対峙「皆さんは当事者です」
懇願「本部機能を移転します」
回避「超スーパーマンじゃない」
予測「最悪のシナリオを作れ」
着想「手伝ってくれないか」
沈黙「過去、俺は語らない」)
著者情報 木村 英昭
 1968年鳥取県生まれ。ジャーナリスト。朝日新聞社で記者をしている。同紙記者として2006年4月から4年間、福島県郡山支局に勤務の後、東京本社の地域報道部を経て、現在は経済部に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。