感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しあわせに働ける社会へ (岩波ジュニア新書)

著者名 竹信三恵子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6
請求記号 366/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231837689一般和書一般開架 在庫 
2 2431916945一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 2731828436じどう図書じどう開架 在庫 
4 千種2831697699じどう図書じどう開架 在庫 
5 中川3031848074一般和書一般開架 在庫 
6 3231921929じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
7 名東3332027899一般和書一般開架資格試験在庫 
8 4331162273じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00154/
書名 しあわせに働ける社会へ (岩波ジュニア新書)
著者名 竹信三恵子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6
ページ数 191,3p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 715
ISBN 978-4-00-500715-8
分類 366021
一般件名 労働問題-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p185〜187
内容紹介 誰もがしあわせに働ける社会をつくっていこう! 長く労働現場を取材してきた著者が、働く者に必要な知識から労働政策や制度までを具体的に提言する。
タイトルコード 1001210033827
司書のおすすめ かつては社会とのつながりの中で「働くこと」が語られてきた。しかし低賃金や短期雇用、長時間労働などが社会問題化している今、「しあわせな働き方」をイメージできている人はどれほどいるだろう。しあわせに働くために必要な労働政策とは何か。また、自分自身を守るためにも知っておきたい、労働者に必要な知識についても解説する。『こんなほんあんなほん 2013年度版ティーンズ(中高生)向き』より

要旨 長引く不況の影響を受け、若者たちの就職が厳しさを増す一方、働き口があっても苛酷な労働に心身の健康を損ねて退職を余儀なくされる者もいる。誰もがしあわせに働ける社会にするために必要な労働政策とは何か?働く者に必要な知識とは?多くの労働現場を丹念に取材してきた著者が、さまざまな事例をもとに提言する。
目次 第1章 就職難は若者のせいなのか(それは「ぜいたく」なのか
それは「スキル」のせいなのか ほか)
第2章 正社員、大手企業なら安心なのか(会社は「働く」の足がかりにすぎない
「社畜」といわれた人びと ほか)
第3章 まともな働き方をさぐる(「前期ロスジェネ」からの出発
ブラック企業の連続 ほか)
第4章 落とし穴に備える自分づくり(落とし穴を知っている人、知らない人
働くことの楽しさと苦しさ ほか)
第5章 しあわせに働ける仕組みづくり(それは偉い人が考えればいいこと?
過労死を防ぐ労働時間制度 ほか)
著者情報 竹信 三恵子
 1953年生まれ。76年朝日新聞社入社。経済部記者、シンガポール特派員、学芸部次長、総合研究センター主任研究員、編集委員兼論説委員などを経て、2011年退社。現在、和光大学現代人間学部教授。著書に『ルポ 雇用劣化不況』(09年、岩波新書、日本労働ペンクラブ賞)など多数。09年、貧困ジャーナリズム大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。