感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵隊先生 沖縄戦、ある敗残兵の記録

著者名 松本仁一/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.3
請求記号 916/02837/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531807531一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3431847924一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630162891一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02837/
書名 兵隊先生 沖縄戦、ある敗残兵の記録
著者名 松本仁一/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.3
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-332111-8
分類 916
一般件名 沖縄県-歴史   太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p237〜238
内容紹介 1945年の沖縄。戦闘で瀕死の重傷を負ったある日本兵が、米軍管理下の避難民キャンプで小学校教師となった。だが彼には、時代に翻弄される波乱の人生が待ち受けていた…。沖縄の人々と日本兵の交流を描いた感動の実話。
タイトルコード 1001110187008

要旨 一九四五年、沖縄。戦闘で瀕死の重傷を負ったある日本兵が、地元の人々によって避難民キャンプに匿われた。彼は、米軍には沖縄県民と偽り、キャンプにできた小学校の教師として暮らし始める。だが、敗戦、そして占領と、時代に翻弄される波乱の人生が待ち受けていた―。知られざる沖縄と日本兵の交流を描き出す感動の実話。
目次 第1章 深夜の斬り込み隊
第2章 亀甲墓の夜
第3章 急降下、鯨を爆撃
第4章 友軍だ!いや、敵だ!
第5章 そして一人ぼっちに
第6章 イモ掘り隊が見つけたお荷物
第7章 青空学校始まる
第8章 終戦は「八月十四日」
第9章 お墓学校の運動会


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。