感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

補完医療の光と影 その科学的検証

著者名 C.ヴィンセント/著 A.ファーナム/著 細江達郎/監訳
出版者 北大路書房
出版年月 2012.2
請求記号 492/01048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235949567一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

代替医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/01048/
書名 補完医療の光と影 その科学的検証
著者名 C.ヴィンセント/著   A.ファーナム/著   細江達郎/監訳
出版者 北大路書房
出版年月 2012.2
ページ数 324p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7628-2770-9
原書名 Complementary medicine
分類 492
一般件名 代替医療
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p295〜311
内容紹介 いまや多くの人たちが補完医療に頼っている。多様な療法を概観しつつ、批判的かつ包括的にレビュー、補完医療に辿り着く患者の心理的過程も重視し、その安全性と有効性を考える。
タイトルコード 1001110172418

目次 理論と治療
補完医療までにたどる経過
補完医療をどう利用するか
補完医療と医療専門職
補完医療施術者にかかっている患者のもっている知識・信念・態度
正統医療実践者へのコンサルテーションと補完医療施術者へのコンサルテーション
正統医療と補完医療におけるプラセボ効果
補完医療の研究方法とその問題
医学情報の質と鍼治療、オステオパシー、カイロプラクティックの評価
ハーブ療法、ホメオパシー、ナチュロパシーの評価
正統医療と補完医療の逆作用
研究すべき課題
著者情報 ヴィンセント,C.
 現在Imperial College Londonの教授。臨床安全学が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファーナム,A.
 University College Londonの教授であり、専門は社会心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細江 達郎
 1943年長野県に生まれる。1968年東北大学大学院文学研究科修士課程(心理学専攻)修了。東北福祉大学、東北大学、岩手大学を経て、岩手県立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。