感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

インドの驚異譚 2  10世紀<海のアジア>の説話集  (東洋文庫)

書いた人の名前 ブズルク・ブン・シャフリヤール/[編] 家島彦一/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
本のきごう 2925/00173/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235914744一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2925/00173/2
本のだいめい インドの驚異譚 2  10世紀<海のアジア>の説話集  (東洋文庫)
書いた人の名前 ブズルク・ブン・シャフリヤール/[編]   家島彦一/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
ページすう 396p
おおきさ 18cm
シリーズめい 東洋文庫
シリーズかんじ 815
ISBN 978-4-582-80815-5
ちゅうき 布装
ぶんるい 2925
いっぱんけんめい インド-紀行・案内記
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p289〜317
ないようしょうかい 10世紀にインド洋世界で活躍したムスリム航海者が蒐集した、驚異に満ちた162の説話をアラビア語写本から翻訳。イスラーム海域交流史の第一級の史料。2は83話から162話までと用語集・索引を収録。
タイトルコード 1001110152249

ようし インド洋世界で活躍したムスリム航海者が蒐集した驚異(アジャーイブ)に満ちた162の説話をアラビア語写本から世界で初めて翻訳。イスラーム海域交流史第一級史料。第2巻は83話以降に用語集・索引を付す。
もくじ ニヤーン島の人喰い人種
人間の頭蓋骨を通貨として用いる人喰い人種
仇敵を討つための食人の風習
外国船とランジャバールース島民との取引
カシュミールにあるダイヤモンドの渓谷
帰国の航海で三つの幸運に恵まれたこと
魚を食べて精力絶倫になった老翁
サランディーブから到着の船に対する関税額
中国の王宮庭園を彩る絹の造花
アンダマン島の黄金寺院にあるソロモンの墓〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 家島 彦一
 1939年東京都生。慶應義塾大学修士課程修了。文学博士。東京外国語大学名誉教授。元早稲田大学特任教授。専攻はイスラーム史、東西交渉史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。