感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくが前を向いて歩く理由(わけ) 事件、ピック病を超えて、いまを生きる

著者名 中村成信/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.11
請求記号 916/02768/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332104724一般和書一般開架認知症在庫 
2 2732497546一般和書一般開架 貸出中 
3 富田4431532516一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630126383一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02768/
書名 ぼくが前を向いて歩く理由(わけ) 事件、ピック病を超えて、いまを生きる
著者名 中村成信/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.11
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8058-3587-6
分類 916
一般件名 ピック病-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 1人の行政マンを襲った突然の悲劇。万引きによる現行犯逮捕、それは若年認知症(ピック病)の症状によるものだった。混乱、苦悩、偏見のなかで、家族がどのように再生を果たしていったかをつぶさに綴った、感動の手記。
タイトルコード 1001110130416

要旨 「サザンビーチちがさき」の命名者であり、2000年夏の「サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ」開催に奔走し活躍した一人の行政マンを襲った突然の悲劇。万引きによる現行犯逮捕、それは若年認知症(ピック病)の症状によるものだった。混乱、苦悩、偏見…、そのなかで家族はどのように再生を果たしていったのか。感動の手記。
目次 第1章 発端
第2章 診断
第3章 混乱
第4章 支援
第5章 葛藤
第6章 再生
著者情報 中村 成信
 1950年東京都生まれ。茅ヶ崎市職員時代の1999年には茅ヶ崎海水浴場を「サザンビーチちがさき」と命名、翌2000年の「サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ」の実現に奔走。2006年2月、スーパーで万引きをしたとして現行犯逮捕され、約二週間後には懲戒免職。その後、認知症の一つである前頭側頭型認知症(ピック病)と診断され、三年二か月に及ぶ公平委員会のやりとりを経て、懲戒免職処分は撤回された。現在は、通院治療のかたわら、自宅近くの通所介護事業所でボランティアを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。