感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あの日のわたし 東日本大震災99人の声

著者名 あの日のわたし編集委員会/編
出版者 創栄出版
出版年月 2011.10
請求記号 3693/00702/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831661703一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00702/
書名 あの日のわたし 東日本大震災99人の声
著者名 あの日のわたし編集委員会/編
出版者 創栄出版
出版年月 2011.10
ページ数 225p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-434-16009-7
分類 36931
一般件名 東日本大震災(2011)
書誌種別 一般和書
内容紹介 父を失った悲しみ、自然の仕打ちを乗り越えて前進する強さ、子どもたちが感じた地震に対する心構え…。東日本大震災で被害を受けた人々による遭遇記。99編を収録。
タイトルコード 1001110110619

目次 最優秀作品 陽のあたる場所(石塚小夏)
優秀作品 お父さん(綱木みゆき)
優秀作品 陽はまたのぼり、くりかえす(目時和哉)
優秀作品 新たな出発(本田剛彦)
優秀作品 大津波を逃れて(佐藤ゆう子)
特別受賞作品 小美玉市立玉里小学校六年生17名の作文集
東日本大震災における帰宅困難者(帰宅難民)を体験して(木村雄三郎)
知人たちの様子から学ぶ恐怖(細江隆一)
日本人のすばらしさに感動(菅原廣次)
地下に住む怪獣が大暴れした日(吉田幸代)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。