感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塚本邦雄 (コレクション日本歌人選)

著者名 島内景二/著
出版者 笠間書院
出版年月 2011.2
請求記号 91116/00848/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235809266一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/00848/
書名 塚本邦雄 (コレクション日本歌人選)
著者名 島内景二/著
出版者 笠間書院
出版年月 2011.2
ページ数 118p
大きさ 19cm
シリーズ名 コレクション日本歌人選
シリーズ巻次 019
ISBN 978-4-305-70619-5
分類 911162
一般件名 歌人
個人件名 塚本邦雄
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:p104〜106 読書案内:p113〜114
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。昭和時代の歌人塚本邦雄の歌50首を掲載。それぞれの歌を多角的に鑑賞し、塚本短歌の発生と影響力を解明する。
タイトルコード 1001010147520

要旨 塚本邦雄。前衛短歌運動の輝ける旗手として、詩歌の可能性を飛躍的に拡大し、戦後日本で「短歌には何ができるか」を鋭く問いかけた。その苦闘の成果は、世界的な混迷を深める二十一世紀で、「芸術と人間は何をなすべきか」を見いだすための手がかりとなる。「前衛=難解」という従来のイメージを払拭し、塚本が追い求めた「短歌」の生命力に肉迫する。そのために、五十のキーワードに基づく秀歌五十首を選び、塚本ワールドへの入口とした。また、それぞれの歌を多角的に理解するために、本文では歌の鑑賞を行い、脚注では歌の背景を詳しく解説した。一首の歌を本文と脚注とで「二度味わう」ことで、塚本短歌の発生と影響力が、あますところなく解明される。
目次 初戀の木陰うつろふねがはくは死より眞青にいのちきらめけ
錐・蠍・旱・雁・掏摸・檻・囮・森・橇・二人・鎖・百合・塵
サッカーの制〓(た)迦童子火のにほひ矜羯羅童子雪のかをりよ
詩歌變ともいふべき豫感夜の秋の水中に水奔るを視たり
革命歌作詞家に凭りかかられてすこしづつ液化してゆくピアノ
薫製卵はるけき火事の香にみちて母がわれ生みたること恕す
死に死に死に死にてをはりの明るまむ青鱚の胎てのひらに透く
われがもつとも惡むものわれ、鹽壺の匙があぢさゐ色に腐れる
殺戮の果てし野にとり遺されしオルガンがひとり奏でる雅歌を
聖母像ばかりならべてある美術館の出口につづく火藥庫〔ほか〕
著者情報 島内 景二
 1955年長崎県生。東京大学文学部卒業、東京大学大学院修了。博士(文学)。現在、電気通信大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。