感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縦横無尽の文章レッスン

著者名 村田喜代子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3
請求記号 816/00529/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235779246一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131901551一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2331673844一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2631822794一般和書一般開架 在庫 
5 2731727547一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2931739490一般和書一般開架 在庫 
7 守山3131929329一般和書一般開架 在庫 
8 天白3431755077一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 816/00529/
書名 縦横無尽の文章レッスン
著者名 村田喜代子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-02-250842-3
分類 816
一般件名 文章
書誌種別 一般和書
内容紹介 文章はどのように書くか。小学校2・3年の名作文、魂ふるえる童話、世界の学者たちの愉快で過激な文明論など、さまざまなテキストを駆使した文章レッスン。実作例付き。『小説トリッパー』連載を改題・改稿し単行本化。
タイトルコード 1001010143603

要旨 小学校2、3年の名作文、魂ふるえる童話『ねずみ女房』、世界の学者たちがインターネットで闘わす、愉快で過激な文明論等…、縦横無尽にテキストを駆使する!文章はどのように書くか。大学で開く実践的な文章講座。学生たちの名文、迷文、実作例付き。
目次 前期第一週 何を書くか、何を書かないか?小学生の作文にひれ伏そう
前期第二週 面白がって、自由に、大胆に、冗談まじりに、好きなようにやってみよう 間違っても、しかつめらしくならないで
前期第三週 真っ直ぐな、素直な文章ばかり書いていないか?理屈はこんなふうに捏ねるのだ
前期第四週 さあ、大胆に、冗談まじりに、一所懸命に、理屈を捏ねてみよう
後期第一週 天才少年大関松三郎の詩を読む これが七十年前に書かれた文章表現だ 言葉の陰にあるものを読み取ろう
後期第二週 筋の通る文章と筋の通らない文章
後期第三週 考察とは物事を明らかにするためによく調べて考えること
後期第四週 考えながら、笑ってみよう 笑いながら、考えてみよう
後期第五週 対象物をじっくりと見てみよう しかるのち、目を閉じる 物事の本質はそれからでないと見えてこない
後期第六週 深く書くとはどういうことか たかが、ねずみの話であるが たかが、はとの話であるが
最後の授業 創作必携 書く前に考えること 書き終えて読み直すこと


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。