感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複合戦争と総力戦の断層 日本にとっての第一次世界大戦  (レクチャー第一次世界大戦を考える)

著者名 山室信一/著
出版者 人文書院
出版年月 2011.1
請求記号 21069/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235740370一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山室信一
21069

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21069/00034/
書名 複合戦争と総力戦の断層 日本にとっての第一次世界大戦  (レクチャー第一次世界大戦を考える)
著者名 山室信一/著
出版者 人文書院
出版年月 2011.1
ページ数 174p
大きさ 19cm
シリーズ名 レクチャー第一次世界大戦を考える
ISBN 978-4-409-51113-8
分類 21069
一般件名 世界大戦(第一次)   日本-対外関係-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p167〜169 略年表:p173〜174
内容紹介 日本にとっての第一次世界大戦とは、対独戦争、シベリア戦争という2つの戦争と、日英間・日中間・日米間の3つの外交戦からなる複合戦争として存在していたと捉え直すべきではないか。遠き戦火、認識の空白を解き明かす。
タイトルコード 1001010126018

要旨 青島で太平洋で地中海で戦い、さらには氷雪のシベリア、樺太へ。中国問題を軸として展開する熾烈なる三つの外交戦。これら五つの複合戦争の実相とそこに萌した次なる戦争の意義を問う!遠き戦火、認識の空白をいま解き明かす。
目次 はじめに 希薄な戦争体験と歴史認識の空白
第1章 「世界大戦」という名づけ―日本からの眼差し
第2章 日英外交戦と対独・対中問題
第3章 日独戦争の展開と日本の政略
第4章 日中外交戦と日中関係の転形
第5章 日米外交戦と東アジアの政治力学
第6章 シベリア戦争における四つの出兵
おわりに 「非総力戦」体験と総力戦への対応
著者情報 山室 信一
 1951年、熊本生まれ。東京大学法学部卒業。衆議院法制局参事、東京大学社会科学研究所助手、東北大学助教授などを経て、京都大学人文科学研究所教授。法学博士。専攻は法政思想連鎖史。著書に『法制官僚の時代―国家の設計と知の歴程』(木鐸社、1984、毎日出版文化賞)、『キメラ―満洲国の肖像』(中公新書、1993、吉野作造賞/増補版、2004)、『思想課題としてのアジア―基軸・連鎖・投企』(岩波書店、2001、アジア・太平洋賞特別賞)、『憲法9条の思想水脈』(朝日選書、2007、司馬遼太郎賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。