感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きものの着付けと帯結び 決定版

著者名 赤平清泉/監修 家庭画報/編
出版者 世界文化社
出版年月 2010.9
請求記号 5938/00471/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530457185一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630040915一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤平清泉 家庭画報

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00471/
書名 きものの着付けと帯結び 決定版
著者名 赤平清泉/監修   家庭画報/編
出版者 世界文化社
出版年月 2010.9
ページ数 272p
大きさ 28cm
ISBN 978-4-418-10413-0
分類 5938
一般件名 着付け
書誌種別 一般和書
内容紹介 留袖から浴衣、小紋、振袖、七五三、男のきものまで。道具を使わないやさしい手結びによる着付け入門書。誰にでもわかりやすいよう、大きな写真と丁寧なポイントつきで解説する。
タイトルコード 1001010046228

要旨 自分で着る・子どもに着せる―大きな写真と丁寧なポイントつきの解説で、どなたにもわかりやすいビジュアル版着付け集。
目次 1 きものを着る前に―下着と和装小物の選び方・下ごしらえ
2 カジュアルきもの―浴衣・小紋
3 一味違うお洒落きもの―変わり結び・半幅帯のアレンジ結び・アンティークきもの・羽織
4 フォーマルきもの―訪問着・黒留袖・喪服
5 ミスのフォーマル―振袖・袴
6 子どもの晴れ着―十三参り・七五三のきもの
7 男のきもの―男の浴衣・紬・紋付き
8 知っておきたいこと―着くずれの直し方・後始末と手入れ・たたみ方・各部の名称
著者情報 赤平 清泉
 日本文化きもの学院副学院長。1956年岩手県生まれ。81年結婚。婚家が器具を使わない手結び着付け専門校として老舗の日本文化きもの学院を経営。結婚直後より学院長である義母の赤平清仙から本格派の手結び着付けの直接指導を受ける。数年後、子育てをしながら学院の直営校に講師として勤務。並行して、時代着付け、結婚式の着付け、フォト着付け等を学ぶ。09年赤平清泉として副学院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。