感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルコム・グラッドウェルTHE NEW YORKER傑作選 1  ケチャップの謎

著者名 マルコム・グラッドウェル/著 勝間和代/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.7
請求記号 141/00998/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331845994一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/00998/1
書名 マルコム・グラッドウェルTHE NEW YORKER傑作選 1  ケチャップの謎
著者名 マルコム・グラッドウェル/著   勝間和代/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.7
ページ数 241p
大きさ 20cm
巻書名 ケチャップの謎
ISBN 978-4-06-215915-9
原書名 What the dog saw
分類 1415
一般件名 思考   問題解決   意思決定
書誌種別 一般和書
内容紹介 TVショッピングにヘアカラー広告、オプション取引に犬の調教…。アイデアと先見性とで、その後の世界を大きく変えた、“小さな業界の天才”たちの物語。『ニューヨーカー』掲載の歴史的名コラム全6本を収録。
タイトルコード 1001010033062

要旨 TVショッピングにヘアカラー広告、オプション取引に犬の調教…。アイデアと先見性とで、その後の世界を大きく変えた、マイナー・ジニアスたちの物語。『ニューヨーカー』掲載の歴史的名コラム6本収録。
目次 第1章 TVショッピングの王様―アメリカのキッチンを征服した男
第2章 ケチャップの謎―マスタードは数十種類以上、なのにケチャップは、なぜ同じ味?
第3章 ブローイング・アップ(吹っ飛び)の経済学―ナシーム・タレブが壊滅的損失の不可避性を投資戦略に転換させるまで
第4章 本当の髪の色―ヘアカラーと戦後アメリカの隠れた歴史
第5章 ジョン・ロックの誤解―避妊薬の開発者が女性の健康について知らなかったこと
第6章 犬は何を見たのか?―カリスマ調教師シーザー・ミランの“神業”
著者情報 グラッドウェル,マルコム
 1963年イギリス生まれ。カナダ・トロント大学トリニティカレッジ卒。『ワシントン・ポスト』紙のビジネス、サイエンス担当記者を経て、現在は雑誌『ニューヨーカー』のスタッフライターとして活躍中。著書はいずれも世界で200万部超の大ベストセラーになっている。いま世界でもっとも人気のあるコラムニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝間 和代
 1968年東京生まれ。経済評論家、公認会計士。早稲田大学ファイナンスMBA。中央大学ビジネススクール客員教授。慶應大学在学中から監査法人に勤め、アーサー・アンダーセン、マッキンゼー、JPモルガンを経て独立。三女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。