感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂本竜馬 海洋の志士  (日本史リブレット人)

著者名 井上勲/著
出版者 山川出版社
出版年月 2009.12
請求記号 2891/03272/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432013817一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03272/
書名 坂本竜馬 海洋の志士  (日本史リブレット人)
著者名 井上勲/著
出版者 山川出版社
出版年月 2009.12
ページ数 87p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本史リブレット人
シリーズ巻次 067
ISBN 978-4-634-54867-1
分類 2891
個人件名 坂本竜馬
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末 坂本竜馬とその時代:巻末
内容紹介 郷士という身分の中間層に生を享けて、土佐藩はもとより、幕府、越前藩、薩摩藩、長州藩そして朝廷と脱藩の志士と、政治社会の主たる政治団体と交流をもった坂本竜馬。彼の生涯をたどる。
タイトルコード 1000910082548

要旨 坂本龍馬の生涯をたどることは、幕末の変動を述べるに近い。郷士という身分の中間層に生を享けて、土佐藩はもとより、幕府、越前藩、薩摩藩、長州藩そして朝廷と脱藩の志士と、政治社会の主たる政治団体と交流をもった。身分と政治団体との、二重の意味での境界人は、郷里の高知を後にして、江戸、京、大坂、福井、下関、鹿児島、長崎を奔走しながら、その時々の状況を越えて、将来を語りつづける。
目次 1 志を異郷に求めて(志士
土佐藩と山内豊信
誕生、家族、世代 ほか)
2 政治社会の境界をあゆむ(ふたたび脱藩
池田屋事件、禁門の変、長州征討
偉人なり、奇説家なり ほか)
3 浪人の自覚と将来の構想と(長州征討戦
海援隊
国を開らくの道 ほか)
著者情報 井上 勲
 1940年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻修士課程修了。専攻、明治維新史。現在、学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。