ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
17 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
時代小説職業事典 大江戸職業往来
|
書いた人の名前 |
歴史群像編集部/編
|
しゅっぱんしゃ |
学研教育出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.11 |
本のきごう |
3843/00125/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235498771 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
2 |
西 | 2131784767 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231634185 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331570370 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431680012 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531618367 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2731624082 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931625459 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031652310 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3131816013 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231696893 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3331787840 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3431636764 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130322888 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230450415 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4330967193 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530373127 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
徳重 | 4639238056 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
3843/00125/ |
本のだいめい |
時代小説職業事典 大江戸職業往来 |
書いた人の名前 |
歴史群像編集部/編
|
しゅっぱんしゃ |
学研教育出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.11 |
ページすう |
336p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-05-403598-0 |
ぶんるい |
3843
|
いっぱんけんめい |
生業-便覧
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献p303 |
ないようしょうかい |
髪結床、鰹売、紙屑買、品玉師…。江戸を舞台とした時代小説に登場する職業を、テーマ・項目ごとに解説。大道芸の数々からあっと驚く珍商売まで、江戸の文化と生活を担った人々の真実を網羅。巻末に江戸時代年号早見表を付す。 |
タイトルコード |
1000910064298 |
ようし |
江戸庶民の衣・食・住!大道芸の数々からあっと驚く珍商売まで、江戸の文化と生活をになった人々の真実を網羅。 |
もくじ |
大江戸職業図解 第1章 粋とイナセ―「衣・装身具」の商い 第2章 江戸の台所―「食」の商い 第3章 江戸の花形―土木・建築業 第4章 暮らしの必需品―「日用品」の商い 第5章 江戸好み―「趣味・嗜好品」の商い 第6章 江戸っ子の養生―「医薬」の商い 第7章 盛り場のにぎわい―「大道」を稼ぎ場とする人々 第8章 花の吉原―「遊所」を彩る人々 第9章 百花繚乱・多種多彩―さまざまな生業 第10章 大江戸人物録 |
ないよう細目表:
前のページへ