感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<共和国>はグローバル化を超えられるか (平凡社新書)

著者名 J.=P.シュヴェヌマン/著 樋口陽一/著 三浦信孝/著
出版者 平凡社
出版年月 2009.9
請求記号 313/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235481652一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.=P.シュヴェヌマン 樋口陽一 三浦信孝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 313/00075/
書名 <共和国>はグローバル化を超えられるか (平凡社新書)
著者名 J.=P.シュヴェヌマン/著   樋口陽一/著   三浦信孝/著
出版者 平凡社
出版年月 2009.9
ページ数 278p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 484
ISBN 978-4-582-85484-8
分類 3137
一般件名 共和政治
書誌種別 一般和書
内容紹介 グローバル化の進展により混迷を迎える今、共和主義の理念が日本の国の形に示唆するものは大きい。歴史的総括をはじめ、共和国の問題圏を整理し、現実政治への実践可能性を探る。
タイトルコード 1000910051548

要旨 ネーションを偶像視する民族ナショナリズムとネーションを悪魔視する国民国家解体論に対抗し、国家なき市民社会論をも乗り越えて、「来るべき“共和国”」論の新しい流れを展望する。真の公共社会(Res Publica)を実現するために、“共和国”思想の核心を徹底討議する。
目次 1 共和国論の思想地図―討論の前提として(今、なぜ“共和国”か)
2 一九八九年という転回点―討論へ(四つの八九年―または西洋起源の立憲主義の世界展開にとってフランス革命がもつ深い意味
現代世界における共和国と市民権の思想
あるナショナル共和主義者の肖像)
3 第五共和制五〇年と“共和国”のゆくえ―討論(共和国とは何か
グローバル化と共和国の危機
世界共和国の課題
会場との討論)
4 共和国論の射程―討論から(二〇〇八年の日本に関する若干の考察
あらためて“共和国”を考える―三つの対抗関係の中で
共和国と文化的多様性)
著者情報 シュヴェヌマン,ジャン=ピエール
 1939年ベルフォール市生まれ。73年から国民議会議員、81年から社会党内閣で大臣を歴任。現在MRC(共和派市民運動)党首、上院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋口 陽一
 1934年仙台市生まれ。憲法学者、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 信孝
 1945年盛岡市生まれ。中央大学文学部教授。フランス研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。