感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族という絆が断たれるとき (サイコ・クリティーク)

著者名 芹沢俊介/著
出版者 批評社
出版年月 2009.6
請求記号 3676/00396/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631685621一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青少年問題 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3676/00396/
書名 家族という絆が断たれるとき (サイコ・クリティーク)
著者名 芹沢俊介/著
出版者 批評社
出版年月 2009.6
ページ数 197p
大きさ 19cm
シリーズ名 サイコ・クリティーク
シリーズ巻次 8
ISBN 978-4-8265-0506-2
分類 36768
一般件名 青少年問題   家族関係
書誌種別 一般和書
内容注記 家族に関する文献五〇冊:p190〜193
内容紹介 家族の絆を断たれた子どもたちの不安と葛藤、甘えと怒り、攻撃性と諦め、絶望と孤独の混合した内面を、正面から受け止める思想をいかにして創り出したらいいのか。家族のこころとからだをとおして考える。
タイトルコード 1000910026188

要旨 家族の絆を断たれた子どもたちの不安と葛藤、甘えと怒り、攻撃性と諦め、絶望と孤独の混合した内面を、正面から受け止める思想―互いに安心と安定に満ちた関係―をいかにして創り出したらいいのか。家族のこころとからだをとおして考える。
目次 1 家族と子ども―子どもたちは、いま(男の子の生きにくさの源にあるもの―「一人」という性
やすらぎを得られない時代の子どもたち
子どもたちのいまは
無視される子どもたち
隣る人の欠如がもたらすもの
忙し過ぎる子どもとは)
2 家族のこころ1―非行の心層から(「少年法改正論議」に当たって考えておくべき二、三のこと
厳罰処分主義社会のゆくえ
「ムカつく・キレる」)
3 家族のこころ2―いじめの心層から(ネットいじめのない世界
いのちのゆくえ
どう考える 山口県光市高校爆発物事件
西鉄高速バス乗っ取り事件)
4 家族のからだ―家族という絆の変容(どこに虐待の根源を求めるか
家族のからだ・家族の精神)
著者情報 芹沢 俊介
 1942年東京生まれ。1965年上智大学経済学部卒業。文芸・教育・家族など幅広い分野の評論で活躍。現代の家族や学校の切実な課題、子どもたちの問題を独自の視点で捉えている。我孫子市在住。一男二女の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。