感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

審判

著者名 田代まさし/著
出版者 創出版
出版年月 2009.5
請求記号 779/00944/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331744759一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/00944/
書名 審判
著者名 田代まさし/著
出版者 創出版
出版年月 2009.5
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-924718-94-4
一般注記 欧文タイトル:judgement
分類 7799
個人件名 田代まさし
書誌種別 一般和書
内容注記 田代まさし年譜:巻頭
内容紹介 3年半の刑務所生活を終え、出所しました…。3度の逮捕によって芸能界の頂点から転落し、刑務所の中でどん底生活を味わった田代まさしが、事件の真相、刑務所での生活、出所後の事、さらには貧乏だった生い立ちを綴る。
タイトルコード 1000910013510

要旨 刑務所は地獄だった。出た後も地獄は続くのか…。
目次 第1章 出所(出所、そして記者会見
刑務所は地獄の日々だった
刑務所の外もまた地獄だった
「変わらないね」と息子は言った)
第2章 天国から地獄へ(俺の家庭環境は複雑だった
再結集で「夢で逢えたら」
一度ならず二度までも…)
第3章 再起を期したはずが…(2ちゃんねるとの“縁”
Vシネマ監督としての仕事
ほろ苦い夏
プロデューサーはつらいよ
金嬉老さんとの出会い
深夜の人身事故
48回目の誕生日)
第4章 再び逮捕(気がつくと俺は「5番」と呼ばれていた―野方警察署での接見の日々
美川憲一さんが留置場にやって来る!?―初公判にアノ東国原さんも並んだ
独居房で読んだ手紙に号泣した―被告認証言で何が語られたか
拘置所の隣の房にあの福永法源サンがいた―論告求刑と最終弁論
鈴木雅之リーダーが面会にやって来た!
最後のメッセージ―控訴取り下げで実刑か確定)
第5章 そして今…(4年ぶりのフツーの生活
ブログに100万アクセス!?
格闘技をめぐる知られざる話
鈴木リーダーからのアドバイス)
著者情報 田代 まさし
 1956年8月31日佐賀県で生まれる。1980年シャネルズ「ランナウェイ」が大ヒット。2000年9月24日盗撮をして通報される。その後、覗きの容疑で逮捕。深夜の交通事故、覚せい剤所持等で逮捕などを経て、2005年2月7日懲役3年6カ月の実刑判決。同年3月16日控訴取り下げ、判決確定。2008年6月26日黒羽刑務所を満期出所。同年10月28日ブログを開設。100万以上のアクセスが(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。