蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コレクション日本歌人選 069 佐佐木信綱
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.5 |
請求記号 |
9111/00191/69 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237458336 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
2 |
南 | 2332208590 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9111/00191/69 |
書名 |
コレクション日本歌人選 069 佐佐木信綱 |
並列書名 |
Collected Works of Japanese Poets |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
6,115p |
大きさ |
19cm |
巻書名 |
佐佐木信綱 |
ISBN |
978-4-305-70909-7 |
分類 |
911102
|
一般件名 |
歌人
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。生涯新しい表現を模索していた佐佐木信綱の歌50首を取り上げ、出典・鑑賞・脚注等を付して解説する。 |
書誌・年譜・年表 |
略年譜:p104〜106 読書案内:p112〜115 |
タイトルコード |
1001910022063 |
要旨 |
芸能生活50周年。関根勤が芸能界で広く慕われてきた理由とは?娘・関根麻里を育てた個性的な育児論。大物芸人とのエピソードも満載! |
目次 |
第1章 恋も勉強もダメだった僕に差した、お笑いという光(すでに「人生が辛そうな顔」をして、体中からマグマを爆発させてた3歳の頃 僕をお笑いの世界に導いてくれたのは、センス抜群だった同級生の遠藤君 ほか) 第2章 順風満帆とはいかなかったからこそ、実り多かった若手時代(「あいつの目は輝いている」と言われ、番組で5週勝ち抜き芸能界デビュー 「関根さんが気持ち悪くて嫌いでした」クドくてアクの強い芸風がコワがられ… ほか) 第3章 僕が「嫌われない芸人」と言われている理由(「笑っていいとも!」で29年間レギュラーをやれた理由 決して、笑いで人を傷つけない。僕がずっと守っているポリシー ほか) 第4章 関根家の子育て論。妻と子どもと孫への愛(子どもが強く育つためには、幼少期にたくさんの「笑い」を与えてあげる 子どもを全力で笑わせることで、「不快の輪」を広げない人間に育てる ほか) |
著者情報 |
関根 勤 1953年8月21日、東京都港区生まれ。お笑いタレント、コメディアン、俳優、歌手、司会者。1974年、日本大学在籍中に出演したTBS『ぎんざNOW!』の「素人コメディアン道場」で5週連続で勝ち抜き、初代チャンピオンとなる。以降、50余年に渡り多くのバラエティ番組や舞台、ラジオ等で活躍。好感度の高い普段の姿とは別に、1989年から主宰する舞台『カンコンキンシアター』ではナンセンスな「裏関根」の顔も見せる。旧芸名はラビット関根。娘はタレントの関根麻里(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ