感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ海兵隊のドクトリン

著者名 北村淳/編著 北村愛子/編著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.2
請求記号 391/00463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235363611一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00463/
書名 アメリカ海兵隊のドクトリン
著者名 北村淳/編著   北村愛子/編著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.2
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8295-0444-4
分類 391
一般件名 戦争   海軍-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222〜223
内容紹介 米国海兵隊ドクトリンの根本原理としての機略戦の理念を述べた「WARFIGHTING」を邦訳。米国海兵隊の基本的知識をコンパクトにまとめた「米国海兵隊入門」も併録。
タイトルコード 1000810142321

要旨 欧米では、軍事分野はもちろん、ビジネス界でも機略戦(Maneuver Warfare)とOODAループ意思決定論の考え方が取り入れられている。米国海兵隊のドクトリンには組織論・意思決定法・戦略思考等のヒントが含まれている。スピード・ファクターを重視する機略戦の概念は日本企業との競争に打ち勝つためのタイム・ベース競争戦略として、米国企業などに受け入れられ、多くのビジネスリーダーがWARFIGHTINGを読んでいる。米国海兵隊の基本的知識をコンパクトにまとめた「米国海兵隊入門」を収録。
目次 第1部 WARFIGHTING―米国海兵隊ドクトリン全書総論(MCDP‐1)(戦争の本質
戦争の理論
戦争に対しての準備
戦争の遂行)
第2部 米国海兵隊入門(米国海兵隊とは?
MARINES
MAGTF
Maneuver Warfare ほか)
付録 海兵隊の装備
著者情報 北村 淳
 政治社会学者。東京生まれ。東京学芸大学卒業。警視庁公安部勤務後、平成元年に渡米。情報システム管理修士ならびに社会学修士取得後、ハワイ大学(ホノルル)ならびにブリティッシュ・コロンビア大学(バンクーバー)で助手・講師等を務める。満州事変勃発過程を通しての戦争発生メカニズムの研究によってブリティッシュ・コロンビア大学でPh.D.(政治社会学博士)取得。専攻は、戦略地政学、戦争&平和社会学、国家論。現在、Centre for Navalist Studies(ビクトリア)海洋安全保障研究室長、Cubic Defense Applications(ホノルル)米国海軍アドバイザー、ならびに拓殖大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 愛子
 CNS日本法人代表取締役。東京生まれ。教育学修士。Centre for Navalist Studies戦略コミュニケーション室長ならびにCubic Defense Applications米軍アドバイザーとして、米国国務省国防脅威削減庁、米軍ヨーロッパ集団司令部、米軍中央集団海兵隊司令部、米海兵隊第1海兵遠征軍司令部等の調査・翻訳を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。