感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学問のすすめ 現代語訳  (ちくま新書)

著者名 福沢諭吉/著 斎藤孝/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.2
請求記号 370/00609/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237893359一般和書2階書庫 貸出中 
2 熱田2232432332一般和書一般開架 在庫 
3 2332153671一般和書一般開架 在庫 
4 2732301235一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931809095一般和書一般開架 貸出中 
6 中川3032302386一般和書一般開架 在庫 
7 天白3432134553一般和書一般開架 貸出中 
8 富田4431230319一般和書一般開架暮らしの本在庫 
9 富田4431511403一般和書一般開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00609/
書名 学問のすすめ 現代語訳  (ちくま新書)
著者名 福沢諭吉/著   斎藤孝/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.2
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 766
ISBN 978-4-480-06470-7
分類 3704
一般件名 学問
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代日本最大の啓蒙思想家・福沢諭吉の「学問のすすめ」。その歯切れのよい原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳。現代にいかすためのポイントを押さえた解説つき。
タイトルコード 1000810140680

要旨 近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の大ベストセラー『学問のすすめ』。本書は歯切れのよい原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳である。国家と個人の関係を見つめ、世のために働くことで自分自身も充実する生き方を示した彼の言葉は、全く色あせないばかりか、今の時代にこそ響く。読めば時代情勢を的確に見極め、今すべきことを客観的に判断する力がつく。現代にいかすためのポイントを押さえた解説つき。
目次 学問には目的がある
人間の権理とは何か
愛国心のあり方
国民の気風が国を作る
国をリードする人材とは
文明社会と法の精神
国民の二つの役目
男女間の不合理、親子間の不条理
よりレベルの高い学問
学問にかかる期待
美しいタテマエに潜む害悪
品格を高める
怨望は最大の悪徳
人生設計の技術
判断力の鍛え方
著者情報 福澤 諭吉
 1835(天保5)〜1901(明治34)年。中津藩士、著述家、教育者、啓蒙思想家、「時事新報」の発行人。慶應義塾の創設に力を尽くした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝
 1960(昭和35)年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。