感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刺さる広告 費用対効果が23%アップする

著者名 レックス・ブリッグス/著 グレッグ・スチュアート/著 井上哲浩/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.10
請求記号 674/00398/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235292000一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レックス・ブリッグス グレッグ・スチュアート 井上哲浩 加茂純 高橋至

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00398/
書名 刺さる広告 費用対効果が23%アップする
著者名 レックス・ブリッグス/著   グレッグ・スチュアート/著   井上哲浩/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.10
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-478-00718-1
原書名 What sticks
分類 674
一般件名 広告   マーケティング
書誌種別 一般和書
内容紹介 消費者の「心に刺さる」広告を実現し、費用対効果を劇的に高めるにはどうすればよいのか? 世界の一流企業が実際に使った広告費用を徹底検証。そこから浮かび上がった究極のマーケティング戦略を公開する。
タイトルコード 1000810108297

要旨 アメリカでは、毎年1120億ドル(約12兆円)もの広告費用がムダになっている!消費者の「心に刺さる」広告を実現し、費用対効果を劇的に高めるにはどうすればよいのか?世界の一流企業が実際に使った広告費用を徹底検証。そこから浮かび上がり、コカ・コーラ、P&G、マクドナルドなどが採用した究極のマーケティング戦略を公開。
目次 第1部 マーケティングはすで死んでいる―だが、再生は可能だ(消費者の心に刺さる新新しいマーケティング
広告に関する「知識基盤」の欠如を克服する
変化に抵抗する「マーケティング文化」を克服する
「マーケティング組織」の課題を克服する
マーケティングにおける「広告の価値」を再評価する)
第2部 広告を再生する―今すぐ始めるマーケティングと広告のカイゼン(COPを使ってマーケティング・キャンペーンを導く
COPの三つのステップ)
第3部 広告の費用対効果を向上させる―広告費一〇億ドル分の事例に学ぶ実践戦略(モチベーションと消費者のニーズ
モチベーション、セグメンテーション、ポジショニング
心に刺さるメッセージと広告
直感的メッセージから科学的メッセージへ
タッチポイントへのメッセージ
メディア配分の「物理的法則」
メディアの最適化でマーケティングROIを向上する)
著者情報 ブリッグス,レックス
 マーケティング効果リサーチおよびコンサルティング会社「マーケティング・エボリューション社」の創設者。マーケティング・リサーチ会社、ヤンケロヴィッチ・パートナーズを皮切りに、WPPグループをはじめアメリカ有数の企業でシニア・エグゼクティブなどを歴任。『アドウィーク』誌が選ぶ、メディアとテクノロジー分野における「ベスト・アンド・ブライテスト」のひとりに挙げられ、CRM、ブランディング、ダイレクト・マーケティング、インターネット・マーケティング、広告評価リサーチなどの分野で数々の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スチュアート,グレッグ
 「インタラクティブ広告協議会(IAB)」のCEO。20年にわたって広告畑を歩み、数々の大手企業や広告代理店、世界中の新しいメディア企業で活躍してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 哲浩
 慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。1987年関西学院大学商学部卒業。1996年カリフォルニア大学ロサンゼルス校経営学博士(Ph.D.)。関西学院大学商学部専任講師、助教授、教授を経て、2006年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加茂 純
 CMOワールドワイド(株)代表取締役社長。東京大学理学部卒業後、電通に入社。日米にて、大手自動車・食品飲料・IT企業のマーケティング・ブランド戦略、顧客戦略などに担当責任者として従事。1994年イリノイ大学大学院コンピュータ・サイエンス学科修士課程入学。修士獲得。1999年電通退社後、サンフランシスコにてITベンチャーである米ハーモニック・コミュニケーションズ社の設立に参加。アジア・パシフィック担当VPおよび日本支社長。2004年コロムビア・ミュージック・エンタテインメント入社。企業再生・戦略事業に従事。2005年戦略コンサルティング会社であるベリングポイント(元アンダーセン)に戦略部門ディレクターとして入社。マーケティング・エクセレンス・グループ代表。2007年CMOワールドワイド(株)を設立し現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 至
 CMOのワールドワイド(株)コンサルティング部門マネージャー。1999年東京大学経済学部卒業後、三菱自動車工業に入社。インド、中国、ASEAN諸国における販売・マーケティング戦略構築に従事。2004年ベリングポイントの戦略プロセス部門に入社。大手飲料会社、テレビ局などに対する、中長期戦略策定、プロセス構築担当といったコンサルティングに従事。マーケティング・エクセレンス・グループ所属。2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。