感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サブプライム後のマネー経済入門 「バブル」と「危機」の黄金法則  (Mainichi Business Books)

著者名 藤田勉/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.9
請求記号 3381/01932/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931530261一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3381
金融市場 景気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/01932/
書名 サブプライム後のマネー経済入門 「バブル」と「危機」の黄金法則  (Mainichi Business Books)
著者名 藤田勉/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2008.9
ページ数 155p
大きさ 19cm
シリーズ名 Mainichi Business Books
ISBN 978-4-620-31894-3
分類 3381
一般件名 金融市場   景気
書誌種別 一般和書
内容紹介 サブプライム問題を過度に悲観視するのではなく、このような時こそ冷静に「次のチャンス」を見定める必要がある。「バブル」と「危機」の歴史から、バブルの発生とその崩壊の「黄金法則」を解明する。
タイトルコード 1000810098439

要旨 “2010年チャンス”に乗り遅れるな!世界マネーは「バブル」と「危機」を循環する―3年連続日経ランキングNO1ストラテジストが“次のバブル”を徹底予見。
目次 1 マネーの流れから経済を読む(「バブル」「危機」の実体験
危機の後に新たな投資チャンスがやってくる
なぜ2010年バブルは起きるのか)
2 「バブル」と「危機」の金融市場史(高度成長期(1950年代〜60年代)
日本列島改造ブームと石油ショック(70年代)
バブルとその崩壊(80年代〜90年代前半)
金融危機とITバブル(90年代後半〜00年))
3 2010年チャンスに乗り遅れるな(次のバブルの主役―資源国、新興国
“2010年バブル”に向けた世界の株価サイクル
省エネ、環境技術に優れる日本企業が有望)
著者情報 藤田 勉
 1960年山口県生まれ。82年、上智大学外国語学部英語学科卒業、山一証券に入社、00年日興シティグループ証券、06年、同証券、株式調査部マネジングディレクター、日本株ストラテジスト。07年、一橋大学大学院経営法務修士。内閣官房経済部市場動向研究会委員、経済産業省企業価値研究会委員、早稲田大学商学部講師、第20回日本証券アナリスト大会実行委員会委員長などを歴任。米国公認証券アナリスト、ニューヨーク証券アナリスト協会レギュラー会員、日本証券アナリスト協会検定会員。06〜08年日経アナリストランキング日本株ストラテジスト部門1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。