感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

逆臣青木幹雄

著者名 松田賢弥/著
出版者 講談社
出版年月 2008.6
請求記号 3121/00479/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831387911一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00479/
書名 逆臣青木幹雄
著者名 松田賢弥/著
出版者 講談社
出版年月 2008.6
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-214445-2
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 青木幹雄
書誌種別 一般和書
内容紹介 竹下登の一介の秘書に過ぎなかった男は、いかにして「参議院のドン」と畏怖されるようになったのか。「バッジをつけたフィクサー」ともいうべき男、青木幹雄を真っ正面から描く。
タイトルコード 1000810029538

要旨 「竹下死後の事務所乗っ取り」、「小渕入院中の『五人組』密室クーデター」、「総裁選で平成研を小泉に売り渡す」。最初は忠誠心があるような顔をして時の権力者の懐に入り、ゆっくりと主の力が弱まるような包囲網を敷き、一気にその「生命維持装置」をはずして、自身が主君の座を奪い取っていく。青木は相手が死ぬのを待っていたかのようにしてステップアップしてきた―。
目次 第1章 派閥の呪縛(金庫番を苦しめ、追い込んだ男
頭角をあらわした「一介の秘書」 ほか)
第2章 密室クーデター(野中が「あいつ」と呼び捨てた男
「青木は『権力の権化』だ」 ほか)
第3章 竹下家との確執(竹下登の原風景
竹下の二人の妻 ほか)
第4章 青木の罪状(「新しい平成研」に込められた意味
道路公団への電話 ほか)
終章 怒れる「参議院の法皇」(「青木は死なない」
参議院を制する者が天下を制する ほか)
著者情報 松田 賢弥
 ジャーナリスト。1954年、岩手県に生まれる。現在、『週刊現代』『月刊現代』を中心に執筆活動を行っている。故・小渕首相元秘書官のNTTドコモ株疑惑をはじめ、政界について多くのスクープ記事を執筆。『週刊現代』誌上で、赤城徳彦農水相(当時)の事務所費問題をスクープ。同相辞任のきっかけをつくる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。