感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 7 ざいこのかず 6 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

いのちを守る!災害対策大百科 1  災害はこうしておきる!

書いた人の名前 藤吉洋一郎/監修
しゅっぱんしゃ 日本図書センター
しゅっぱんねんげつ 2008.3
本のきごう 36/00321/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 西2131662328じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331449906じどう図書じどう開架 在庫 
3 2431543921じどう図書じどう開架 在庫 
4 2731502783じどう図書じどう開架 在庫 
5 千種2831372194じどう図書じどう開架 在庫 
6 中川3031532306じどう図書じどう開架 貸出中 
7 4330885304じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3693

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 36/00321/1
本のだいめい いのちを守る!災害対策大百科 1  災害はこうしておきる!
書いた人の名前 藤吉洋一郎/監修
しゅっぱんしゃ 日本図書センター
しゅっぱんねんげつ 2008.3
ページすう 47p
おおきさ 31cm
かんしょめい 災害はこうしておきる!
ISBN 978-4-284-20086-8
ぶんるい 3693
いっぱんけんめい 災害
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1000810003788

ようし 災害の実態から、防災の正しい知識と行動までを学ぶ画期的シリーズ。
もくじ 序章 日本の自然災害(日本の自然の特徴と自然災害)
第1章 噴火の仕組みと主な災害(火山はこうして噴火する
飢饉をもたらした大噴火 ほか)
第2章 地震の仕組みと主な災害(地震はこうして起きる
首都をゆるがした大地震 ほか)
第3章 台風の仕組みと主な気象災害(台風はなぜ起きるのか?
戦後最大規模の台風被害 ほか)
第4章 環境破壊と災害(世界に広がる異常気象の被害
地球環境と海水のめぐり ほか)
ちょしゃじょうほう 藤吉 洋一郎
 大妻女子大学教授、日本災害情報学会副会長、日本防災士機構総務理事。東京大学工学部都市工学科卒業後、1966年からNHK記者として社会部などに勤務、1991年よりNHK解説委員(2007年退任)、2002年より現職。数々の事故・災害などを担当し取材する。専門は防災・気象・都市問題など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。