ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
転生王女と天才令嬢の魔法革命 4 (富士見ファンタジア文庫)
|
| 書いた人の名前 |
鴉ぴえろ/著
|
| しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
| しゅっぱんねんげつ |
2021.8 |
| 本のきごう |
F7/01791/4 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
西 | 2132560778 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
F7/01791/4 |
| 本のだいめい |
転生王女と天才令嬢の魔法革命 4 (富士見ファンタジア文庫) |
| 書いた人の名前 |
鴉ぴえろ/著
|
| しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
| しゅっぱんねんげつ |
2021.8 |
| ページすう |
315p |
| おおきさ |
15cm |
| シリーズめい |
富士見ファンタジア文庫 |
| シリーズかんじ |
か-24-1-4 |
| ISBN |
978-4-04-074220-5 |
| ぶんるい |
9136
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようしょうかい |
アニスフィアとユフィリアが未来に向かって歩み始める中、政敵として魔法省が立ちはだかった。だがアニスの魔道具開発が冴えわたり、事態はみるみる改善。さらに、従者のレイニとイリアの関係にも進展が!? |
| タイトルコード |
1002110046036 |
| ようし |
私たち人類は、争いの火種もその解消の術も、霊長類として進化する中で獲得してきた。六五〇〇万年前にこの地上に登場した霊長類。彼らは“食”と“性”をめぐる争いを、それぞれの社会性をもって回避してきたのだ。それを受け継ぐ人類は、家族という独自の社会を得るに至る。屋久島のニホンザルやコンゴ民主共和国のゴリラをはじめ、世界中の霊長類の姿を最新の研究成果から明らかにし、人類の社会性の起源に迫る。 |
| もくじ |
第1章 攻撃性をめぐる神話(人類の進化史と攻撃性 狩猟仮説 暴力とは何か) 第2章 食が社会を生んだ(生物がともに生きる意味 食べることによって進化した能力 食物の違いがもたらすもの ニッチとテリトリー 昼の世界が集団生活を生んだ 食物と捕食者の影響 食物をめぐる争いと社会性の進化) 第3章 性をめぐる争い(インセストの回避と社会の進化 ペア生活の進化 メスがオスの共存を左右する 母系と父系 娘と息子のゆくえ) 第4章 サルはどうやって葛藤を解決しているか(優劣順位とは何か 所有をめぐる争い 和解の方法 食物を分配する類人猿 性の相手は分けられない) 第5章 暴力の自然誌―子殺しから戦争まで(子殺しと社会の変異 人間はどう進化してきたか 家族と不思議な生活史 分かち合う社会 戦いの本質とは何か) |
ないよう細目表:
前のページへ