感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

報道班員従軍記 若きカメラマンのマレー・千島戦記  (光人社NF文庫)

著者名 石井幸之助/著
出版者 光人社
出版年月 2008.1
請求記号 916/02153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631565674一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02153/
書名 報道班員従軍記 若きカメラマンのマレー・千島戦記  (光人社NF文庫)
著者名 石井幸之助/著
出版者 光人社
出版年月 2008.1
ページ数 228p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ巻次 いN-558
ISBN 978-4-7698-2558-6
一般注記 「イエスかノーか」(平成6年刊)の改題
分類 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000710000858

要旨 『イエスかノーか』と無条件降伏を迫るマレーの虎・山下奉文中将と英軍司令官パーシバル中将との会見を、わが眼と、フィルムに刻みつけた若きカメラマンの最前線報告―陸軍報道班員として緒戦、酷熱のマレー・シンガポール戦線にて、また海軍報道班員として極寒の千島戦でファインダーからとらえた戦場の一瞬。
目次 第1部 “イエスかノーか”(開戦前後
初砲火
砲声の中
敵前渡過
白旗の会見)
第2部 “古い手帖”(従軍手帖
駆逐艦「神風」
幌筵の銀嶺
蒼白き月光
厳寒の孤島
暗黒の氷海)
著者情報 石井 幸之助
 1916年、東京生まれ。1932年、都新聞(東京新聞の前身)写真部入社。1936年の「2・26事件」の取材から報道写真家としてスタート。1941年から太平洋戦争の報道班員として徴用を受け、マレー・シンガポール戦線や千島列島などに従軍する。1949年、木村伊兵衛、土門拳らと日本写真家協会を設立。1968年、東京新聞を退社し、総理官邸写真室初代室長に就任。1984年、日本写真協会功労賞、黄綬褒賞受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。