こんげつの本
本のなまえや表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。
「なぞがとけるかな?」の本
『ネルはいぬのめいたんてい』

ジュリア・ドナルドソン/ぶん
サラ・オギルヴィー/え
福本友美子/やく
BL出版
ネルはとてもはなのきくいぬで、かいぬしのピーターがかようがっこうのとしょしつがだいすきです。あるひ、としょしつのほんがぜんぶなくなってしまいました。ネルは、くんくん!においをたどって、ほんをもちだしたはんにんをみつけだそうとします。
『香菜とななつの秘密』

福田隆浩/著
講談社
ある日、学校のくつ箱の上にある干支(えと)とねこの人形のうち、4つだけが別のところに置かれていた。それは、いたずらではなく「HELP(助けて)」を表す暗号だった。このメッセージをのこしたのはだれか?(「干支の秘密(ひみつ)」より)。この本には7つのお話があります。
まだまだあるよ、「なぞがとけるかな?」の本
本のなまえ | かいたひと・出版社 | 紹介 |
---|---|---|
たんじょうびのふしぎなてがみ | エリック・カール/さく・え もりひさし/やく 偕成社 |
たんじょうびの前の日、チムはまくらの下からてがみを見つけた。そのてがみには、あんごうのようなものが書いてある。このあんごうがわかれば、びっくりするようなものが見つかるようだ。 |
たんけんクラブ シークレット・スリー | ミルドレッド・マイリック/ぶん アーノルド・ローベル/え 小宮由/やく 大日本図書 |
ビリーとマークは、すなはまでてがみのはいったビンをみつけました。てがみをかいたのはトムという男の子で、「たんけんクラブをつくりたい」とありました。ビリーたちはあんごうをつかって、トムにてがみをおくってみることにしました。 |
このあいだになにがあった? | 佐藤雅彦/作 ユーフラテス/作 福音館書店 |
毛でもこもこのひつじと、すっきりしたひつじ。おふろでゆぶねのなかにあるおもちゃと、あらいばにちらばっているおもちゃ。この2つのあいだになにがあった? |
くろグミ団は名探偵 カラス岩の宝物 | ユリアン・プレス/作・絵 大社玲子/訳 岩波書店 |
くろいグミが大すきななかよし少年3人組、おかし屋の店主、その弟の警部(けいぶ)は、なぞの事件を追う探偵(たんてい)グループ「くろグミ団」を結成しました。あなたも「くろグミ団」とともに、事件の犯人(はんにん)を追いつめてみませんか? |