感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

まかないの棒

書いた人の名前 黒島傳治/[著]
しゅっぱんしゃ 青空文庫
しゅっぱんねんげつ [2006]
本のきごう //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞20104026556版和書2階書庫 禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう //
本のだいめい まかないの棒
書いた人の名前 黒島傳治/[著]
しゅっぱんしゃ 青空文庫
しゅっぱんねんげつ [2006]
ページすう 1コンテンツ
ちゅうき 底本:黒島傳治全集 第1巻(筑摩書房 1970年刊)
ぶんるい 9136
本のしゅるい 電子図書
タイトルコード 1002110019297

ようし くろグミ団の子どもたちはあまいおかしより、なぞの事件が大好き!するどい観察と推理で、犯人を追いつめていきます。ストーリーを読み、絵のなかにかくされた手がかりを見つけながら、きみも、くろグミ団といっしょに4つの事件のなぞを解こう!
ちょしゃじょうほう プレス,ユリアン
 1960年ドイツ生まれ。父は『くろて団は名探偵』(岩波書店)の作者ハンス・ユルゲン・プレス。ハンブルクの専門大学でグラフィック・アートとイラストを学び、児童書出版社での研修を経て、雑誌社や広告代理店で働く。早くから子ども向けの創作をはじめるが、やがて父の作風をうけつぎ、緻密なイラストが鍵となる謎解き本をつぎつぎと発表。現在は、フリーのグラフィック・アーティスト、著作家として活躍。探偵好きが集まる読書会は、刺激にあふれ、たいへん人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大社 玲子
 1946年山口県生まれ。青山学院大学在学中から子どもの本の絵を描きはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。