ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

本を探す

ティーンズ広報紙『ごちゃっと』第13号

ティーンズ広報紙『ごちゃっと』 第13号 発行

ティーンズ向け広報紙『ごちゃっと』第13号を発行しました。
『ごちゃっと』は名古屋市図書館21館の窓口で配布しているほか、下記PDFファイルでもご覧いただけます。

☆ 『ごちゃっと(第13号)』 <PDF形式,1.6MB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

第13号の内容は、
ひとりでできるもん! ―サイキョウ★ちょこれえと―
甘くてちょっぴりほろ苦いチョコレートの本
などです。

◆◇ ひとりでできるもん! ―サイキョウ★ちょこれえと― ◇◆

この時期に作るといえば、やっぱチョコレートでしょ!
うきうきと『女子中高生のプレゼントチョコ』(ブティック社)など借りてみたけど。
ケーキでも焼くんじゃなきゃ、チョコレートって基本、溶かして固めるだけなんだよね。
なんか物足りない気が...。
というわけで、今回は本を参考にしつつオリジナルアレンジを加えてみよう!
試食係には生さんをスカウト。

  夜:先週まで風邪でダウンしていた生さんのために、×××な気持ちを込めてチョコを作ってみました。
  生:...その伏字が気になるんだけど。
  夜:やだな、LOVEに決まってるじゃないですか♪
  生:全開の笑顔が逆に怖いんだって。まあ、甘いものは嫌いじゃないからいただくけど。

  生:―しょっぱっ!
  夜:八丁味噌、入れすぎてましたか?
  生:八丁味噌!?
  夜:やっぱり名古屋人なら外せないかと。
  生:お互い、名古屋出身じゃなかったよね...?

八丁味噌生チョコ&赤だし八丁味噌 八丁味噌生チョコ&赤だし八丁味噌

★八丁味噌生チョコ★
味噌を入れる分、生クリームは普通の生チョコよりも多めに。
生クリームに味噌を溶かしたら、はちみつで味を調えよう。
結構味が濃いので、小さく切るといいかも。
仕上げには豆つながりできなこをまぶしました。

  生:ロシアンルーレットでいきなり実弾が出た気分だ。ホワイトチョコで口直ししよう。
  夜:...。
  生:...わさび!?後味が辛い!
  夜:当たり外れのある人生と、当たりまくりの人生。あなたはどちらを選びますか?
  生:この場合外れまくりでは?くっ...見た目は普通なのに。
  夜:失礼な。味も普通ですってば。
       語呂合わせのよさからこのシーズンには受験生に引っ張りだこのあのチョコレートも、静岡限定味はわさびでした。
  生:わさび味を食べて受験に臨む学生はいないと思うけど。

わさびチョコ&めんつゆ・わさび わさびチョコ&めんつゆ・わさび

★わさびチョコ★
溶かしたホワイトチョコにわさびを練りこむだけ。
だまにならないように気をつけて。
隠し味にはめんつゆを少々。
わさびは後から効いてくるので、追加で入れるのは、味見の後一拍待ってからがいいと思う。

  夜:まだまだありますよ。
  生:ヤバい。なんかドキドキしてきた。
  夜:それはよかった。ときめきの一つや二つもたらさずして、何のためのチョコレート。
  生:ドキドキの意味が違うから。
  夜:甘い外見を裏切るスパイシーな中味にギャップ萌え。
  生:チョコにその属性必要か?確かにこの丸いのはスパイシーだけど。結構いける。
  夜:北海道土産のスープカレーチョコにヒントをもらったカレーチョコです。
       家にあるスパイス総動員しました。

カレーチョコ&各種スパイス カレーチョコ&各種スパイス

★カレーチョコ★
カレーの隠し味といえばチョコレート。
この組合せが合わないわけはありません!
カレー粉にガラムマサラ、クミンシード、コリアンダー、チリペッパー、シナモンのスペシャルブレンドで、
ちょっと本格派目指しました。

  夜:要するに、こまめに味見して調整さえすれば、チョコはわりとなんにでも合わせられるんですよ。
       簡単に作れて、なおかつオリジナリティを出したいということなら、思い切ってアレンジしてみることをオススメしますね。
  生:そのオススメはちょっと危険じゃないか?
  夜:と言いつつ、全種類食べてるじゃないですか。
  生:毒を食らわば皿までというか。ここまできたら、残りが何味か気になる。
       ―これ、おいしいかも。風邪ひきの体に優しい感じ。
  夜:自家製しょうがジャム入りですから。
       しょうがをおろすのがちょっと面倒だけど、電子レンジで手軽に作れるジャムがありまして。
  生:(まともなものも作れたのか...!)

しょうがチョコ&しょうがジャム しょうがチョコ&しょうがジャム

★しょうがチョコ★
溶かしたチョコを型に少なめに入れて、固まってきたら真ん中にジャムをのせます。
ジャムが隠れるように、溶かしたチョコを上からたっぷりかけて固めればできあがり。
もちろん、しょうが以外のジャムを使ってもおいしく作れます。

  生:もらっておいてなんだけど、なぜにこんなラインナップ?
       八丁味噌にわさび、カレーにしょうがと並べられたら、味はともかくインパクトありすぎで、一体どこがLOVEなんだか。
  夜:LOVEですよ?「Lock On Vengeful Enemy」!
  生:敵認定されてたっ!?

※好き嫌いが分かれるので、人にあげるときは要注意!

▲ページトップへ

◆◇ 甘くてちょっぴりほろ苦いチョコレートの本 ◇◆

表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
 ※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。

★このチョコ、知ってる?★

■ 『ザ・チョコレート大博覧会』 ■

町田忍/著
扶桑社

キョロちゃんでおなじみの森永の「チョコボール」、明治の「アポロチョコレート」、
ロッテの「コアラのマーチ」など、誰もが知ってるチョコの誕生秘話が満載。
新鮮な驚きを持って読む人にも、昔を懐かしんで読む人にもおすすめ。
チョコレートでたどる日本の戦後史。

★食べ始めたらとまらない...★

■ 『こねこのチョコレート』 ■

B.K.ウィルソン/作
こぐま社

弟に買ってあげたはずのチョコレート。
どうしてもがまんできなくて、一つだけ、もう一つだけ、とたべているうちに...。

★カカオの学名は、神々の食物「テオブロマ・カカオ」★

■ 『チョコレートの歴史』 ■

ソフィー・D・コウ/著
河出書房新社

南米原産のカカオは、アステカ文明を滅ぼしたスペイン人によってヨーロッパにもたらされた。
かつては通貨としても薬としても貴重品だったカカオが、チョコレートになって庶民の手に届くまでの数千年の歴史。

★心をいやすには 、チョコがいちばん!★

■ 『今夜はだれも眠れない』 ■

ダレン・シャン/ほか著
ダイヤモンド社

天国から地球の不幸な子どもたちを見守る天使たちは、元気をなくしていた。
人をはげますには、まず自分が元気にならなきゃ!天使たちは1日お休みをとってパーティーを開く。
飲めばたちまち元気になる天国のココアや、ブラウニーのレシピもついた「今夜は非番の天使たち」アニー・ダルトン著はじめ、人気作家の12の短編集。

★おいしいものは、奇跡をおこす★

■ 『食堂かたつむり』 ■

小川糸/[著]
ポプラ社(ポプラ文庫)

15歳で家出した倫子は、祖母を失い、恋人を失い、声をも失って母のもとに戻ってきた。
理解し合えない母との関係に苦しみながら、倫子はふるさとで小さなレストランを始める。
1日1組限定の心をこめたもてなしは、食べた人に幸せをもたらす。
ポプラ文庫版には、食堂かたつむりを訪れた男性同士のカップルの物語「チョコムーン」が収録されています。

この夢のようなお料理を食べてみたい人は、奇跡のメニューのレシピ集 『食堂かたつむりの料理』を参考に、自力でつくってみましょう。

★チョコは心のとびらをひらく★

■ 『だいすきだよ、ハッチさん』 ■

アイリーン・スピネリ/文
徳間書店

ともだちのいないハッチさんは、楽しいこともなく、仕事をして、帰って寝るだけの毎日をおくっていました。
ところがあるバレンタインデーの日に、チョコレートとともに、「あなたがすきです」という手紙がとどくのです。
それからというもの、ハッチさんの毎日は、すっかり変わってしまいます。

★チョコレートと 自由のために! 立ち上がった少年たち★

■ 『チョコレート・アンダーグラウンド』 ■

アレックス・シアラー/著
求龍堂

健全健康党が政権をとり、チョコレートその他甘い物はすべて、不健康な食べ物としてきびしく禁止された。
持っていることがバレれば没収、密売しようものなら懲役刑という暗黒の時代に、二人の少年が立ち上がる。
チョコレートなしでは生きていけないスマッジャーとハントリーは、大胆かつ慎重に、チョコレートの密造を始めたのだ。
はたして少年たちは巨大な権力に勝てるのか!?スリリングで痛快な物語。

▲ページトップへ

◆◇ 新刊案内 ◇◆

表紙をクリックすると、貸し出し中かどうかなどがわかります。
※表紙の画像掲載に関する著作権の許諾については、出版社の許可をいただいております。

■ 『13歳のシーズン』 ■

あさのあつこ/著
光文社

同じクラスの茉里、深雪、真吾、千博。
性格も家庭環境も異なる4人が、合同で歴史年表を作ることになった。
それぞれが悩みを抱えながらも、相手を思いやり日々を過ごしていく。
何も変わらないようでいて、それでも少し前を向いて歩けるようになった一年の物語。(忍)

■ 『世界の国1位と最下位』 ■

真淳平/著
岩波書店(岩波ジュニア新書)

世界で最も小さい国の面積は、約0.44平方キロメートルしかない。
最も人口の少ない国の人口は、約800人。最も多い国は、約13億人。
税金、軍事力、貧困率、食料自給率など、いろんな分野の1位と最下位をみる。
世界の中での日本の位置が見えてくるよ。日本は、意外に大きい国。(七)

■ 『ザ・ママの研究』 ■

信田さよ子/著
理論社(よりみちパン!セ)

人はいくつになってもママの影響から逃れられない。ママとの関係があなたを苦しめているかもしれない。
これは、カウンセリングのプロによる、ママとのつきあいかたのアドバイスの本。
まずは、自分のママをタイプわけ。観察するところから始めよう。(夏)

■ 『戸松遥はるかの大冒険★』 ■

戸松遥/著
主婦の友社

代表作がいくつあるかわかんないくらい活躍中、愛知県出身の超人気声優"とまっちゃん"のフォトブック。
護身術やバルーンアートなど、いろんなことにチャレンジしてる写真がいっぱいです。
中にはメイドコスや男装の写真も!(生)

■ 『墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活』 ■

ニール・ゲイマン/著
角川書店

一家が惨殺された夜、赤ん坊だけが生き残り、
墓地の特別な住民として幽霊たちに育てられることになった。
一方、生者の世界では、殺人者が逃した子どもを捜し続けていた...。(夜)

■ 『アレの名前大百科』 ■

みうらじゅん/監修
PHP研究所

身近にあるけど名前を知らない物の雑学の集大成。
たとえば、食パンの袋の口を閉じるプラスチックの板なども、意外なすぐれもの。
みうらじゅんさんの苦し紛れの名前あても笑えます。(夏)

■ 『あいちの手話』 ■

「あいちの手話」編集委員会/編集
愛知県聴覚障害者協会

「名古屋城」や「ナナちゃん人形」や「あんかけスパ」は手話ではどう表現するの?
愛知にかかわる370単語を紹介。ちょっぴりユニークな表現はなんか納得!
手話を学んでいる人は読んでみて。(弓)

▲ページトップへ