感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

中世の芸術 (文庫クセジュ)

書いた人の名前 グザヴィエ・バラル・イ・アルテ/著 西田雅嗣/訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2001.02
本のきごう 702/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233820786一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2331213799一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 702/00080/
本のだいめい 中世の芸術 (文庫クセジュ)
書いた人の名前 グザヴィエ・バラル・イ・アルテ/著   西田雅嗣/訳
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2001.02
ページすう 166,19p
おおきさ 18cm
シリーズめい 文庫クセジュ
シリーズかんじ 836
ISBN 4-560-05836-9
はじめのだいめい L'art medieval 原著訂正第2版の翻訳
ぶんるい 70204
いっぱんけんめい 美術-歴史-中世
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:巻末p14〜19
タイトルコード 1009910073676

ようし 中世の人びとは、教会建築や彫像をどのようにつくりだしていったのか?本書は初期中世・ロマネスク・ゴシックという三つの時代区分を踏まえて、「西洋における中世芸術のすべて」をわかりやすく解説する。美術史・建築史の初学者に最適なハンドブック。用語解説・建築各部名称図付。
もくじ 第1章 中世芸術の観点(歴史、地理、年代
ビザンツ、西欧、そしてイスラム
都市、城、そして修道院
教会堂、扉口、回廊
クリュニー会とシトー会
大聖堂
芸術家、職人、そして施主)
第2章 中世芸術の展開(古代末期と蛮族侵入期のヨーロッパ
カロリング朝の世界
十世紀、オットー朝芸術、ロマネスク芸術の始まり
ロマネスク芸術
ゴシック芸術
中世末期)
第3章 中世芸術の研究(学問としての歴史―いくつかの道標
史料
考古学
図像学
記念建造物とその修復
中世芸術の博物館)
ちょしゃじょうほう 西田 雅嗣
 1958年生。1984年京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科修士課程。建築学専攻修了。京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科講師。博士(工学)西洋建築史専攻。主要著書に『ヨーロッパ建築史』(編、共著)主要訳書にガリマール・ジュネス、ミシェル・ラゴン『知識の泉 建物のしくみ』(訳、監修)ギド・ガリマール『望遠郷 アテネ』(共訳 校閲)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。