感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪のぼやき 短い言葉が心に刺さる

著者名 山口謠司/著
出版者 秀和システム
出版年月 2020.12
請求記号 91026/01218/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530890005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/01218/
書名 文豪のぼやき 短い言葉が心に刺さる
著者名 山口謠司/著
出版者 秀和システム
出版年月 2020.12
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7980-6309-6
分類 91026
一般件名 日本文学-作家
書誌種別 一般和書
内容紹介 「人生は地獄よりも地獄的である」「呑気と見える人々も、心の底を叩いて見ると、どこか悲しい音がする」…。たとえ「ぼやく」にも、命を懸けて言葉を綴った文豪たち。「言葉の力」を信じる彼らの名文を読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p237〜238
タイトルコード 1002010070443

要旨 しっかり印象に残る短言38。「言葉の力」を信じる作家たちの名文を読み解く一冊。
目次 第1章 ネガティブだけど心に響くようなぼやき(生まれて、すみません(太宰治)
ハナニアラシノタトエモアルゾ「サヨナラ」ダケガ人生ダ(井伏鱒二) ほか)
第2章 恋愛におけるつらさを芸術的にぼやく(しかし君、恋は罪悪ですよ。(夏目漱石)
今月今夜のこの月を僕の涙で曇らせて見せる(尾崎紅葉) ほか)
第3章 社会のひずみについてのぼやき(とかくに人の世は住みにくい。(夏目漱石)
呑気と見える人々も、心の底を叩いて見ると、どこか悲しい音がする(夏目漱石) ほか)
第4章 悲しみと悟りを同時に得たときのぼやき(わが行く道に茨多しされど生命の道は一つこの外に道なしこの道を行く(武者小路実篤)
人生は地獄よりも地獄的である。(芥川龍之介) ほか)
第5章 短い言葉で悟りの境地を語る(我職業は天与の任務なり、之を愛重せざるは天与を辱むるものなり。(清沢満之)
道徳と冷静とは、人類を下等動物より区別する所の主なる性質也。然れども吾人に最大の幸福を与え得るものは是の両者に非ずして実は本能なることを知らざるべからず。(高山樗牛) ほか)
著者情報 山口 謠司
 1963年、長崎県生まれ。大東文化大学教授。博士(中国学)。大東文化大学大学院、フランス国立高等研究院大学院に学ぶ。専門は文献学。『日本語を作った男 上田万年とその時代』(集英社インターナショナル)で第29回和辻哲郎文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。