感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

編集者=小川哲生の本 わたしはこんな本を作ってきた

書いた人の名前 小川哲生/著 村瀬学/編
しゅっぱんしゃ 言視舎
しゅっぱんねんげつ 2011.5
本のきごう 0214/00166/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235860764一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 0214/00166/
本のだいめい 編集者=小川哲生の本 わたしはこんな本を作ってきた
書いた人の名前 小川哲生/著   村瀬学/編
しゅっぱんしゃ 言視舎
しゅっぱんねんげつ 2011.5
ページすう 429p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-905369-05-9
ちゅうき 私家版 2010年刊の再刊 付(12p 19cm)
ぶんるい 0214
いっぱんけんめい 編集
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 吉本隆明著「柳田国男論集成」や、渡辺京二著「神風連とその時代」など、編集者・小川哲生が編集した265冊の1冊1冊に添えた「解説」を集成。7人の論者による「小川哲生論」の小冊子付き。
タイトルコード 1001110020401

ようし 自らが編集した吉本隆明、渡辺京二、村瀬学、石牟礼道子、田川建三、清水眞砂子、小浜逸郎、勢古浩爾より著書265冊の1冊1冊に添えられた編集者による「解説」を集成。読者にとって未公開だった幻のブックガイドがここに出現する。
もくじ 鄭義著・藤井省三訳『古井戸』
吉本隆明著『柳田国男論集成』
小浜逸郎・芹沢俊介他著『家族はどこまでゆけるか』
村瀬学著『「いのち」論のはじまり』
河原巧著『学校はなぜ変らないのか』
横川寿美子著『初潮という切札』
小浜逸郎著『症状としての学校言説』
莫言著・藤井省三訳『中国の村から』
巴金著・山口守訳『リラの花散る頃』
茅盾著『藻を刈る男』〔ほか〕


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。