感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ごびらっふの独白 (声にだすことばえほん)

著者名 草野心平/詩 いちかわなつこ/絵 斎藤孝/編
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2007.03
請求記号 エ/22020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235014511じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2131579530じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
3 熱田2231439312じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331380945じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
5 徳重4630718817じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/22020/
書名 ごびらっふの独白 (声にだすことばえほん)
著者名 草野心平/詩   いちかわなつこ/絵   斎藤孝/編
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2007.03
ページ数 [32p]
大きさ 22×22cm
シリーズ名 声にだすことばえほん
ISBN 4-593-56054-3
ISBN 978-4-593-56054-7
一般注記 奥付のタイトル(誤植):こびらっふの独白
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917000297

要旨 草野心平の生命力あふれる名詩が絵本になりました。カエルのごびらっふのひとりごと「るてえるびるもれとりりがいく。」ではじまる全編がカエル語の詩と、草野心平自身による日本語訳を声にだして、あふれる生命力を感じてください。
著者情報 草野 心平
 1903年、福島県生まれ。詩人。磐城中学校、慶応普通部いずれも中退。中国に渡り、嶺南大学に学ぶが卒業直前中退。1925年帰国。雑誌「銅鑼」を主催し宮沢賢治らの紹介に努める。大正時代から詩を書き始め、蛙を題材とした作品を多数発表した。その他、富士山を題材とした「富岳百景」など多くの作品を残す。1987年、文化勲章受章。1988年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いちかわ なつこ
 1974年生まれ。千葉県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝
 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒。明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。