感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武装SS ナチスもう一つの暴力装置  (講談社選書メチエ)

著者名 芝健介/著
出版者 講談社
出版年月 1995.
請求記号 N234/00312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232594507一般和書2階書庫 在庫 
2 2430101390一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ナチス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N234/00312/
書名 武装SS ナチスもう一つの暴力装置  (講談社選書メチエ)
著者名 芝健介/著
出版者 講談社
出版年月 1995.
ページ数 276p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 39
ISBN 4-06-258039-X
分類 234074
一般件名 ナチス
書誌種別 一般和書
内容注記 註・史料参考文献:p258〜268
タイトルコード 1009410243541

要旨 指導者ヒムラーの下、親衛隊は国防軍と対立しつつ、組織のなかに武力を蓄えていく。アイケ、ディートリッヒ、ベルガー等、名だたる危険人物を中心として。果して武装親衛隊(SS)は、「栄誉ある」国防軍の一翼だったのか。ヒトラーの私兵、暴力組織だったのか。いまだ結着のつかない武装勢力の実体をあばき、ナチズムの犯罪の本質に迫まる渾身の書。
目次 第1章 突撃隊から親衛隊へ
第2章 武装親衛隊とヒムラー
第3章 独ソ戦のなかの武装親衛隊
第4章 武装SS将校と兵士
第5章 際限なき動員と武装SSの最後


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。