感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10秒でほぐす カラダが硬い人でもラクに柔らかくなる。きつくない、痛くない「シン柔軟法」

著者名 夏嶋隆/著
出版者 アスコム
出版年月 2023.4
請求記号 4983/04447/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238282503一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232537346一般和書一般開架 貸出中 
3 2432761449一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532402555一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2732481334一般和書一般開架 貸出中 
6 千種2832348359一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932622240一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 中川3032505640一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
9 3232582845一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332773583一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130956081一般和書一般開架 貸出中 
12 富田4431522343一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
13 徳重4630845545一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04447/
書名 10秒でほぐす カラダが硬い人でもラクに柔らかくなる。きつくない、痛くない「シン柔軟法」
著者名 夏嶋隆/著
出版者 アスコム
出版年月 2023.4
ページ数 137p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7762-1250-8
分類 4983
一般件名 姿勢
書誌種別 一般和書
内容紹介 硬いカラダが10秒でほぐれる! 人体の動きやカラダの使い方を研究する動作解析の専門家が、しなやかなカラダになる究極の姿勢「ナチュラルポジション」の身につけ方を解説し、痛くない柔軟法“10秒ほぐし”を紹介する。
タイトルコード 1002310002610

要旨 人体の動きやカラダの使い方を研究する「動作解析」の専門家が考案!10秒あれば無理なくカラダは柔らかくなる!
目次 第1章 「奇跡の10秒」で柔らかくなるヒミツ(理想の自分は「姿勢」によって作られる
キーポイントは「浮遊ろっ骨」 ほか)
第2章 究極の姿勢ナチュラルポジションを身につける(「ナチュラルポジションの基本姿勢」を身につけよう
肩コリ、腰痛の原因は座り方にあり! ほか)
第3章 浮遊ろっ骨を閉じる感覚が身につく「10秒ほぐし」(浮遊ろっ骨とナチュラルポジションの関係性
人間の背骨の動かし方は、4パターン ほか)
第4章 ナチュラルポジションの原点!本来の自分を取り戻す「動作解析」の正体(「動作解析」はこんなにすごい!
バレエはヒザや腰の負担を軽くする最高のレッスン ほか)
著者情報 夏嶋 隆
 メデイカルトレーナー。動作解析専門家。大阪体育大学サッカー部、関西国際大学サッカー部トレーナー。1957年、大阪府出身。大学を卒業後、実業団バレーボール部の指導者としてキャリアをスタート。しかし道半ばにして医師に完治不能と言われたケガを負う。だが、最後の望みをかけて訪ねた、かつて旧日本軍の軍医も務めていた医師のもとで治療を受けるとみるみる回復。その治療方法と、患者に真摯に向き合う姿勢に感銘を受け、同医師に師事。手技療法の道に進む。そこでの経験をもとに、人間の動作を観察・記録し、科学的アプローチを背景にした、人間が本来持つ力を十分に引き出す指導をする動作解析の専門家として活躍を始める。とくにアスリートからの支持は絶大で、サッカー、プロ野球、バスケットボールからブレイクダンスまで多岐に渡る。ただ、知る人ぞ知る存在から、突然、夏嶋氏のもとを訪れる人が多く、自身の治療院のドアを開けたら、日本代表選手がいて驚いた、ということもしばしば。現在も、スポーツ界の発展に尽力し、医者もあきらめるケガを負った人を救い続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。