感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縮小する日本社会 危機後の新しい豊かさを求めて  (生命科学と現代社会)

著者名 佐藤洋一郎/監修 香坂玲/編集
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.10
請求記号 6121/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237520820一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6121/00132/
書名 縮小する日本社会 危機後の新しい豊かさを求めて  (生命科学と現代社会)
著者名 佐藤洋一郎/監修   香坂玲/編集
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.10
ページ数 14,244p
大きさ 20cm
シリーズ名 生命科学と現代社会
ISBN 978-4-585-24302-1
分類 6121
一般件名 日本-農業   日本-人口   農村人口
書誌種別 一般和書
内容紹介 産業や消費は縮小し始めている日本。社会の転換を様々な地域と方法論から分析し、食の生産のゆくえを探る。また農産物のブランド化や伝統産品の輸出戦略などのあり方を考え、縮みゆく社会の中で豊かさを享受できる方法を提案。
タイトルコード 1001910074794

要旨 人口が減少し産業や消費は縮小し始めている。日本はどうなるのか。本書は社会の転換を、さまざまな地域と方法論から分析し、食の生産のゆくえを探る。また農産物のブランド化や伝統産品の輸出戦略など新たな生産のあり方を考え、縮みゆく社会の中で豊かさを享受する方法を提案する。
目次 はじめに―縮小と豊かさの萌芽
序論 縮小社会と里山
座談会 縮小する生産の現場と現代日本社会
第1章 縮小する都市から考える「農」ある豊かな暮らし
第2章 人口減少期の国土計画―ストーリーからデータへ
第3章 縮小する生産現場と獣害
第4章 縮小する生産の再生―伝統野菜から
第5章 農業を起点とするプレイス・ブランディングの可能性―丹波市のブランド資産とブランド構造に関する検討
第6章 地域資源・産品の知識から考える縮小とその共有化と継承への課題
著者情報 佐藤 洋一郎
 京都府立大学教授、総合地球環境学研究所名誉教授。専門は植物遺伝学。1952年生まれ。京都大学大学院農学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香坂 玲
 名古屋大学大学院環境学研究科教授。専門は農林分野の資源管理論。1975年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科修了、独フライブルク大学にて博士号(理学)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 縮小社会と奥山   1-12
佐藤洋一郎/著
2 縮小する生産の現場と現代日本社会   13-39
佐藤洋一郎/述 香坂玲/述 飯田晶子/述 内山愉太/述 岸岡智也/述
3 縮小する都市から考える「農」ある豊かな暮らし   41-79
飯田晶子/著
4 人口減少期の国土計画   ストーリーからデータへ   80-115
内山愉太/著
5 縮小する生産現場と獣害   116-142
岸岡智也/著
6 縮小する生産の再生   伝統野菜から   143-179
中村考志/著
7 農業を起点とするプレイス・ブランディングの可能性   丹波市のブランド資産とブランド構造に関する検討   180-211
徳山美津恵/著
8 地域資源・産品の知識から考える縮小とその共有化と継承への課題   212-241
香坂玲/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。