感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エミール (講談社まんが学術文庫)

著者名 ルソー/原作 伊佐義勇/まんが
出版者 講談社
出版年月 2019.4
請求記号 C/04004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132448867一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04004/
書名 エミール (講談社まんが学術文庫)
著者名 ルソー/原作   伊佐義勇/まんが
出版者 講談社
出版年月 2019.4
ページ数 190p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社まんが学術文庫
シリーズ巻次 0021
ISBN 978-4-06-515122-8
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910005150

要旨 教えること。学ぶこと。“教育”について考える時、ルソーの名著『エミール』を避けて通ることはできない。幼年期、少年期、青年期、一人の少年の成長を通して個性主義的、自由主義的教育の大切さを説くこの名著は、まさに教育者の教科書である。恋あり、ライバルとの闘争ありで、ダイナミックに完全まんが化!
目次 序章 「不自然な世界」
第1章 「自然人教育」
第2章 「あわれみの心」
第3章 「ソフィーとエミール」
第4章 「一般意志」
著者情報 ルソー,ジャン・ジャック
 1712年‐1778年。フランスの哲学者、思想家。政治哲学、文学、教育学、また音楽など多くの分野で大きな功績を残した。彼の残した“自然に帰れ”というフレーズはあまりにも有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。