感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計クイックリファレンス

著者名 Sarah Boslaugh/著 黒川利明/訳 木下哲也/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2015.1
請求記号 417/00376/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236603890一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 417/00376/
書名 統計クイックリファレンス
著者名 Sarah Boslaugh/著   黒川利明/訳   木下哲也/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2015.1
ページ数 22,600p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87311-710-2
原書名 原タイトル:Statistics in a nutshell 原著第2版の翻訳
分類 417
一般件名 数理統計学
書誌種別 一般和書
内容紹介 統計の基本概念から応用的手法まで、幅広い情報を網羅したリファレンス。「統計的に考える」ことを念頭に、データをしっかり理解し、データの誤用を避け、数字に惑わされないための考え方と知識、テクニックを解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p531〜546
タイトルコード 1001410094438

要旨 本書は統計の基本概念から応用的手法まで、幅広い情報を網羅したリファレンスです。情報の時代の現代、膨大なデータを収集・分析・解釈・説明するための知識とテクニックが求められています。「統計的に考える」ことを念頭に、データをしっかり理解し、データの誤用を避け、数字に惑わされないための考え方と知識、テクニックを身に付けられるよう執筆されています。複雑な専門用語に関してもよく整理されており、わかりやすく解説。後半では、ビジネス、医療、教育などのさまざまな専門に特化した部分にも触れて概略がわかるよう工夫されています。新しい情報も数多く盛り込み、時代に即した現代的な内容となっています。
目次 測定の基本概念
確率
推測統計
記述統計と図表示
カテゴリデータ
t検定
ピアソンの相関係数
回帰とANOVA入門
因子ANOVAとANCOVA
多重線形回帰〔ほか〕
著者情報 ボスラフ,サラ
 ニューヨーク市立大で調査・評価学のPhDを取得。統計アナリストとして20年にわたり、ニューヨーク市教育委員会、ニューヨーク市立大学研究所、モンテフィオーリ医療センター、バージニア州社会福祉課、マゼラン健康サービス、ワシントン大学医学部、BJCヘルスケアをはじめ、さまざまな組織に勤務し、統計の教育を担当。現在はケネソー州立大学で助成および提案申請を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒川 利明
 1972年、東京大学教養学部基礎科学科卒。東芝(株)、新世代コンピュータ技術開発機構、日本IBM、(株)CSK(現SCSK(株))、金沢工業大学を経て、2013年よりデザイン思考教育研究所主宰。文部科学省科学技術政策研究所客員研究官として、ICT人材育成やDesign Thinking、ビッグデータ、クラウド・コンピューティング、シニア科学技術人材活用に、情報規格調査会SC22 C#、CLI、スクリプト系言語SG主査として、C#、CLI、ECMAScriptなどのJIS作成、標準化に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 哲也
 1967年、川崎市生まれ。早稲田大学理工学部卒業。1991年、松下電器産業株式会社に入社。全文検索技術とその技術を利用したWebアプリケーション、VoIPによるネットワークシステムなどの研究開発に従事。2000年に退社し、現在は主にIT関連の技術書の翻訳、監訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 智文
 東京理科大学理学部第一部数学科卒。カリフォルニア州ディアンザカレッジ在学。有限会社吉野商会取締役CTO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本藤 孝
 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)にてIT及びマネージメントコンサルティングに従事。その後、NIFベンチャーズ(現大和企業投資)でヨーロッパ、イスラエルへのベンチャー投資を行う事業部の立ち上げメンバーとして、数々のベンチャー投資を実施。ベンチャーキャピタルのFGCを創設。同社の代表パートナーに就任し、現在は国内外の複数社の取締役も務めている。Eastern Michigan University、BBA in Marketing卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋口 匠
 1982年生。2006年ペンシルベニア州立テンプル大学を休学し、株式会社フロントラインにて学習塾の教室長を務める。2012年4月Globale、LLC(合同会社)を設立し代表に就任。企業向けの研修や大学・専門学校向けの講義を提供。他、2012年より算数オリンピックへの作問・解説校正などで関わり、2013年より株式会社公務員試験協会の登録講師として、学生向けの公務員試験・就職対策講座等を担当している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。