感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実用つみくさ薬効料理 心身を養う、和食の原点

著者名 篠原準八/著 佐藤秀明/写真
出版者 三五館
出版年月 2014.8
請求記号 596/08929/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731978579一般和書一般開架 在庫 
2 3232082200一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332199433一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

料理-野菜 野草 薬用植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08929/
書名 実用つみくさ薬効料理 心身を養う、和食の原点
著者名 篠原準八/著   佐藤秀明/写真
出版者 三五館
出版年月 2014.8
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88320-617-9
分類 59637
一般件名 料理-野菜   野草   薬用植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 フキノトウの煮びたし、ツユクサの緑風白あえ、カラスウリの青果一夜漬け、アザミの花のトゲ抜き揚げなど、薬効を自然に味わう40種のつみくさ料理を紹介。もっとも滋養の高い摘みどき、調理の極意も公開する。
タイトルコード 1001410036030

要旨 山野草料理の第一人者がもっとも滋養の高い摘みどき、調理の極意を大公開。薬食同源で、美味しい健康生活を!散歩が15倍楽しくなる!オールカラー40種・62品を収載!
目次 春―葭始めて生ず「穀雨」(咳を鎮め、身体を目覚めさせる春の使者―フキノトウ・フキ
風邪をひいたら、滋養強壮の粥―アサツキ ほか)
夏―蚕起きて桑を食う「小満」(注目株、はかない花のダイエット効果―ツユクサ
歯痛もお腹の虫も退散する、シビレる辛さ―サンショウ ほか)
秋―天地始めて粛し「処暑」(煎じて黄だん、塗ってあかぎれ、金運のお守り―カラスウリ
不老長寿の妙薬は、低血圧・貧血予防の味方―クコ ほか)
冬―朔風葉を払う「小雪」(トゲまでいただく、強壮健胃の薬草―アザミ
抗酸化作用で明日も元気に若々しく!―アシタバ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。