感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米安全保障同盟 地域的多国間主義  (現代日本の政治と外交)

著者名 猪口孝/編 G.ジョン・アイケンベリー/編 佐藤洋一郎/編
出版者 原書房
出版年月 2013.12
請求記号 3191/00832/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236343760一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猪口孝 G.ジョン・アイケンベリー 佐藤洋一郎
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日米安全保障条約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00832/
書名 日米安全保障同盟 地域的多国間主義  (現代日本の政治と外交)
著者名 猪口孝/編   G.ジョン・アイケンベリー/編   佐藤洋一郎/編
出版者 原書房
出版年月 2013.12
ページ数 403,4p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代日本の政治と外交
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-562-04954-7
一般注記 欧文タイトル:THE U.S.-JAPAN SECURITY ALLIANCE
分類 3191053
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国   日米安全保障条約
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p374〜403
内容紹介 日米安全保障同盟におけるさまざまな優先度のズレが、政治的・外交的指導力などの手段で修復できるのかどうかを、アメリカおよび日本が日本の周辺諸国ともつ関係を考慮しながら検討する。
タイトルコード 1001310098515

要旨 日米安全保障同盟の歴史、経緯、現状、北東アジアとの関係を、代表的な国際専門家執筆陣が分析する!
目次 制約のある同盟―日本とアメリカと地域安全保障
日本から見た日米同盟の費用と効果
日米の戦略的取り決めを改善する
日本にとっての日米同盟―「二国間同盟ロジック」と「良きグローバル市民ロジック」の相互作用
日米同盟のグローバルなコストとベネフィット―アメリカの見方
朝鮮半島と日米同盟―日本からの視点
朝鮮半島と日米同盟―アメリカからの視点
中国に対するリベラル抑止―日本の対中国政策実現における課題
アジアのアーキテクチャにおける安全保障のジレンマ―アメリカ、日本、中国
日米関係におけるロシアの位置
日米同盟とロシア
進化する日豪安全保障パートナーシップ―米国とゆるやかな三カ国同盟形成に向けて
アメリカ、日本、オーストラリア―東南アジアとの安全保障連携
日本のNATOへの参加と日米同盟への影響
結章―自衛隊アクティビズム、地域外交におけるあいまいさの終焉、包括的な政治同盟


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。