感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西田幾多郎 本当の日本はこれからと存じます  (ミネルヴァ日本評伝選)

著者名 大橋良介/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.3
請求記号 1216/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236258794一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西田幾多郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1216/00151/
書名 西田幾多郎 本当の日本はこれからと存じます  (ミネルヴァ日本評伝選)
著者名 大橋良介/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.3
ページ数 356,13p
大きさ 20cm
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選
ISBN 978-4-623-06614-8
分類 12163
個人件名 西田幾多郎
書誌種別 一般和書
内容注記 西田幾多郎略年譜:p333〜356
内容紹介 京都学派の祖である哲学者・西田幾多郎。意気に燃えつつも落伍者の悲哀をなめた明治、京都帝国大学の哲学講座で思索に沈潜した大正、学問的名声に包まれながら家庭では悲惨に見舞われた昭和と、その人生と時代の全貌を描く。
タイトルコード 1001210120208

要旨 西田幾多郎(一八七〇〜一九四五)哲学者。京都学派の祖。明治期の青年の意気に燃えつつも、落伍者の悲哀をなめ続けた人生の前段。京都帝国大学の哲学講座で思索に沈潜した大正期の、人生の中段。学問的名声に包まれ、しかし家庭では悲惨に見舞われ続けた昭和期の、人生の後段。再婚で癒されつつも、太平洋戦争の空襲下に絶命した晩年。本書はこの西田の人生と時代の全貌を描き切る。
目次 序章 「われ死なば…」
第1章 黒板を前にして―一八七〇‐一九一〇(人生軌跡「小生には尚一片の脊梁骨あり」
思想と時代―明治の勃興と「純粋経験」の思索)
第2章 黒板を後にして―一九一〇‐一九二八(人生軌跡「我は今深き己の奥底にあり」
思想と時代―大正の憂鬱と「場所」の開け)
第3章 黒板を去って(上)―一九二八‐一九三六(人生軌跡「交通巡査ピリピリオヂーチャンスルノデナイ」
思想と時代―昭和の暗雲と「弁証法的一般者」の思想)
第4章 黒板を去って(下)―一九三六‐一九四五(人生軌跡「ぶつかるまで何処までも」
思想と時代―昭和の破局と「矛盾的自己同一」の弁証法)
終章 「本当の日本はこれからと存じます」―一九四五‐
付論 欧米言語圏での西田哲学研究
著者情報 大橋 良介
 1944年京都市生まれ。1969年京都大学文学部卒業。1973年ミュンヘン大学哲学部博士課程修了。1983年ヴュルツブルク大学哲学教授資格(Habil.phil.)取得。1990年シーボルト賞受賞。京都工芸繊維大学工芸学部教授、大阪大学大学院文学研究科教授、龍谷大学文学部教授、ケルン大学Morphomata講座初代フェロー、ウイーン大学客員教授、ヒルデスハイム大学客員教授等を経て、現在、ケルン大学哲学科代行教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。