感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の日本古代史 上  (新潮選書) 天皇とは何ものか

著者名 上田正昭/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.12
請求記号 2103/00699/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236199949一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2631939721一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931883066一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332351950一般和書一般開架 貸出中 
5 富田4431116179一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530570490一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00699/1
書名 私の日本古代史 上  (新潮選書) 天皇とは何ものか
著者名 上田正昭/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.12
ページ数 343p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
巻書名 天皇とは何ものか
ISBN 978-4-10-603720-7
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代
書誌種別 一般和書
内容紹介 稲作のマツリから始まったヤマト朝廷、葬られた王朝・北ツ海と出雲文化圏…。縄文以前から国家としてのシステムが整う天武・持統朝まで、長年の実証と透徹した史眼で「日本」誕生の背景を解き明かす。
タイトルコード 1001210095351

要旨 稲作のマツリから始まったヤマト朝廷、「鬼神道」を事とする卑弥呼の正体、古文献や金石文に現れた朝鮮半島との深い関わり、巨大墳墓を残した河内王朝の「国」意識、ヤマトタケル伝承と地方平定への道筋、葬られた王朝・北ツ海と出雲文化圏…縄文以前から国家としてのシステムが整う天武・持統朝まで、第一人者が展望する決定版通史。
目次 第1部(列島文化のあけぼの
信仰の始原
マツリの展開)
第2部(倭人の軌跡
邪馬台国と女王卑弥呼
倭・大和・日本)
第3部(ヤマト王権の展開
七支刀と広開土王陵碑
倭の五王と)
第4部(王族将軍の派遣
出雲と北ツ海文化
葛城と吉備
筑紫と東国)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。