感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

葬られた王朝 古代出雲の謎を解く  (新潮文庫)

著者名 梅原猛/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.11
請求記号 2103/00579/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432336713一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332693369一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130659677一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00579/
書名 葬られた王朝 古代出雲の謎を解く  (新潮文庫)
著者名 梅原猛/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.11
ページ数 383p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 う-5-14
ISBN 978-4-10-124414-3
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   神話-日本   遺跡・遺物-島根県
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p373〜375
内容紹介 かつて、スサノオやオオクニヌシらの「出雲王朝」がこの国を支配していた-。「古事記」から浮かび上がる、天皇家とは異なったもう一つの王家の存在とは? 日本古代史を塗り替える論考。
タイトルコード 1001210076699

要旨 かつて、スサノオやオオクニヌシの出雲王朝がこの国を支配していた。韓国から渡来したスサノオは人々を苦しめる豪族=ヤマタノオロチを退治し、出雲平野に豊かな王国を築くがやがて衰亡。南九州から東征してきた天孫族に国譲りを迫られる。その出雲王朝の存在を歴史の闇に葬ったのは?『隠された十字架』『水底の歌』に続く3部作の完結篇にして、日本古代史を塗り替える衝撃的論考。
目次 はじめに 出雲へ
第1章 出雲王朝はスサノオから始まった
第2章 オオクニヌシ―王朝を繁栄させた大王
第3章 考古学が語る出雲王朝
第4章 記紀の謎
おわりに 出雲大社の建造


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。