感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶を和解のために 第二世代に託されたホロコーストの遺産

著者名 エヴァ・ホフマン/[著] 早川敦子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.8
請求記号 234/00258/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235854171一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ホロコースト(1939〜1945) ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00258/
書名 記憶を和解のために 第二世代に託されたホロコーストの遺産
著者名 エヴァ・ホフマン/[著]   早川敦子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.8
ページ数 304,13p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-07631-5
原書名 After such knowledge
分類 234074
一般件名 ホロコースト(1939〜1945)   ユダヤ人
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜13
内容紹介 はるか彼方のホロコーストをどう理解し、その意味を伝えていけばよいか? ホロコーストを体験した両親の下に育った著者が、過去と現在を繋ぐ世代である第二世代の課題を考える。
タイトルコード 1001110049572

要旨 はるか彼方のホロコーストをどう理解し、その意味を伝えていけばよいか。繋ぐ存在としての「私」や第二世代とは。記憶の政治学を超えた、未来へのまなざしの書。
目次 1 ホロコーストという寓話
2 心に刻みこまれた物語
3 語られた物語
4 倫理の地平へ
5 手渡された記憶
6 過去への旅
7 過去から現在へ
著者情報 ホフマン,エヴァ
 1945年、ユダヤ人の両親のもとにポーランドのクラクフに生まれる。13歳でカナダに移住。アメリカのライス大学で英文学を学び、ハーバード大学大学院で博士号を取得。1979年より1990年まで『ニューヨーク・タイムズ』の編集者として活躍。1989年にノンフィクションとして高い評価を得た自伝Lost in Translation:A Life in a New Languageを出版し、作家生活に入る。現在イギリスに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 敦子
 1960年生まれ。津田塾大学大学院文学研究科博士課程修了。英国エディンバラ大学大学院、オックスフォード大学大学院留学。現在、津田塾大学学芸学部英文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。