感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音楽3都物語 歌好きの「記者手帳」から

著者名 長谷川潔/著
出版者 草場書房
出版年月 2009.12
請求記号 760/00431/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931784785一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 760/00431/
書名 音楽3都物語 歌好きの「記者手帳」から
著者名 長谷川潔/著
出版者 草場書房
出版年月 2009.12
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-902616-21-7
分類 7604
一般件名 音楽
書誌種別 一般和書
内容紹介 自らシンフォニー合唱団の一員として舞台に立ち、経験豊かな目で観た音楽の世界と、さまざまな場面で出会った音楽家たちへの想いを綴る。合唱名曲の推薦盤も紹介。
タイトルコード 1000910085176

要旨 東京、シンガポール、そしてニューヨーク。自らシンフォニー合唱団の一員として舞台に立ち、経験豊かな目で観た音楽の世界とさまざまな場面で出逢った音楽家たちへの想いを、洗練された文章で奏でる、クラッシック音楽への誘い。
目次 第1章 歌う、宗教音楽への感謝(東京で、記者を卒業し合唱団に復帰
シンガポールで、オケ専属合唱団に ほか)
第2章 聴いて、感じた―演奏会メモ(東京で
シンガポールで ほか)
第3章 袖すりあった音楽家たち(清瀬保二―謙虚な大家
中田喜直―手厳しい嫌煙運動家 ほか)
第4章 宗教合唱名曲への誘い(バッハ「ロ短調ミサ」―やはりリヒター、リリング
バッハ「マタイ受難曲」―リヒターの東京でのライヴ盤 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。