感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食楽 (PD叢書)

著者名 吉田和明/編 新田準/編 林芙美子/著
出版者 凱風社
出版年月 2008.11
請求記号 9146/07818/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431027152一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/07818/
書名 食楽 (PD叢書)
著者名 吉田和明/編   新田準/編   林芙美子/著
出版者 凱風社
出版年月 2008.11
ページ数 189p
大きさ 19cm
シリーズ名 PD叢書
ISBN 978-4-7736-3301-6
分類 91468
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:朝御飯 林芙美子著. 大阪発見 織田作之助著. コーヒー哲学序説 寺田寅彦著. 食魔 岡本かの子著. 御萩と七種粥 河上肇著. わが工夫せるオジヤ 坂口安吾著. 動物性の古い酒 幸田露伴著. 春さきの好物 高村光太郎著
内容紹介 著作権が公衆のもの(Public Domain)になった名作のアンソロジー。林芙美子、織田作之助、寺田寅彦、岡本かの子など8人の作家の、「食」をテーマとした短編を収録。
タイトルコード 1000810113604

要旨 著作権が公衆のものになった名作のテーマ別アンソロジー。食をテーマに8人の作家の作品を収録。
著者情報 吉田 和明
 評論家・コラムニスト。千葉県館山市生まれ。法政大学経済学部卒業。東京工業大学社会理工学研究科博士課程修了。80年代に綜合評論誌『テーゼ』を創刊、主宰。86年より、日本ジャーナリスト専門学校講師。また、この間、大学やカルチャーセンターなどの講師も務める。評論執筆の傍ら、『北海道新聞』など地方紙を中心に、コラム、書評、エッセイなど400本以上を執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新田 準
 1947年生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒。卒業後商社勤め10年間のあいだに、ウイーン駐在東欧巡回員などを経験。凱風社設立メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。