ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
ざっしめい |
|
ねんがっぴごう |
1909年7月第20編第7号~12月第20編第12号 |
つうばん |
00236 00241 |
ねんがっぴ |
19090701 19091201 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0450657028 | 一般和雑誌 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2991120086368 |
ねんがっぴごう |
1909年7月第20編第7号~12月第20編第12号 |
ねんがっぴ |
19090701 19091201 |
かんごう |
0020-0007 0020-0012 |
つうばん |
00236 00241 |
ようし |
みならいコックのトムは、ケーキをとてもじょうずにやけるのですが、さらやスプーンしかあらわせてもらえませんでした。トムのゆいいつのともだちは、しろねずみのティナでした。トムは、ティナにいろんなげいをおしえていました。そんなあるひ、おしろであたらしいりょうりちょうをきめる、ケーキコンテストがひらかれることになりました。そこでトムは、よどおしかけて、さとうねずみのケーキをつくりました。はたして、そのけっかは、どうなったのでしょうか…。 |
ちょしゃじょうほう |
ジオン,ジーン 1913年、アメリカ、ニューヨークに生まれる。ニューヨークのプラット・インスティテュート卒業後、エスクワイアー出版社で広告デザインの仕事をし、その後CBS、コンド=ナスト出版社に勤める。1946年から兵役を経て、フリーライター・デザイナーとして活躍した。1975年に亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グレアム,マーガレット・ブロイ 1920年、カナダ、トロントに生まれる。トロント大学で美術史の学士号を取得後、ギブズ&コックス社で製図工を勤める。その後、1956年まで、コンド=ナスト出版社でデザイナーとして活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わたなべ しげお 1928年、静岡市に生まれる。慶応義塾大学文学部図館学科卒業後、渡米。ウェスタン・リザーブ大学大学院修了後、ニューヨーク公共図書館に勤務。慶応義塾大学文学部図書館学科教授を勤め、国際児童図書評議会(IBBY)国際理事に選出される等、JBBY(日本支部)の設立にも尽力した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ